中国人観光客が大挙して日本にやって来る 玉川徹氏は困り顔「今年はいままでと違うところに行かれる」

J-CASTニュース

   「中国の国慶節をすっかり忘れて旅行を計画しちゃったんですよ」と悔やんでいるのは、「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)のレギュラーコメンテーターで、旅行好きの玉川徹氏(ジャーナリスト)だ。

   2025年10月2日の放送では、中国で1日から国慶節の8連休が始まったことを伝え、延べ23億6000万人が大移動し、なかでも海外旅行先トップは日本で、万博が開催されている大阪の関西空港は大混雑と取り上げた。

あまり知られていない静かな名所・旧跡が人気

   ただ、その日本でも、これまでのような有名観光地ではなく、紅葉がきれいな香川の栗林公園、昔ながらの町並みが残る愛媛の内子町など、あまり知られていない、観光客も押し寄せない静かな名所・旧跡が人気になっているという。

   司会の羽鳥慎一アナから「玉川さんは?」と予定を聞かれた玉川氏は、「国慶節を考えないで、旅行の計画入れちゃったんですよ」と戸惑いながら話し始めた。「ぼくは(旅行先を)選ぶときは、別に外国人に限らず、人がいないところに行きたいと思って選んでいるんですけど、(中国旅行客も)ちょっと今年は全然いままでと違うところに行かれるということだから......」と困り顔だ。

週明けに玉川氏のグチが出るかも

   羽鳥アナも「玉川さんが行くようなところに、(むしろ大勢が)いるかもしれない」と心配すると、「いやいや、行ってみて、たくさんいるようなら報告しますよ」と玉川氏も苦笑いだ。週明けの「モーニングショー」で、「大混雑でしたよ」という玉川氏のグチが出るかもしれない。

(シニアエディター 関口一喜)

記事提供元:タビリス