広告運用の内製化を実現!書籍『「本業が忙しくて広告まで手が回らないよ!」という人のためのGoogle検索広告入門』11月18日(火)発売
2025/11/19 2:56 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121775/6/121775-6-22a06bfa361bcdce102b8afddaa7481b-970x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Web広告の運用代行を軸としたマーケティング支援を行う株式会社オンジン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:今井 悠人)は、代表の今井 悠人が執筆した書籍『「本業が忙しくて広告まで手が回らないよ!」という人のためのGoogle検索広告入門』が、2025年11月18日(火)に株式会社インプレスより発売されることをお知らせします。
本書は、本業とGoogle検索広告(リスティング広告)の運用を兼務する中小企業の担当者や経営者に向け、最短で成果を出すための基礎知識、戦略立案から日々の運用改善までのノウハウを体系的にまとめた実用書です。
本書は以下のような方におすすめです
- 自社の集客・販促にGoogleの検索広告を活用したい中小企業の担当者・経営者
- 予算規模的に代理店に依頼できず、本業と兼務で広告運用に取り組む必要がある人
- 広告代理店に運用代行を依頼しているが、インハウス化を検討している人
書籍発行の背景
日本のインターネット広告費が過去最高を更新する中、購買意欲の高いユーザーにピンポイントで訴求できるGoogle検索広告は、少額から始めやすく、Web広告の「鉄板」として需要が拡大しています。
一般的に広告運用代行が選択されますが、執筆者である今井悠人は、10年間の広告運用経験から、「コンバージョンを最大化するには、商材やユーザーニーズを最も深く理解しやすい社内の人材による運用(内製化)が理想である」という結論に至りました。
特にユーザーニーズをズレなく正確に理解することは、仮説の精度を高め、迅速なPDCAの実現に繋がり、コンバージョン率の大幅な引き上げに貢献します。キーワード選定や広告文作成、LPOなど、成果を左右する部分とも密接に関わるため、絶対に手を抜いてはいけないと考えています。
本書は、広告運用の内製化を支援するための教科書として、特に予算が小さく代理店に依頼することが難しい会社や個人事業主の方々に、再現性の高いノウハウを提供することを目的としています。
目次
第1章:「ネット広告ってなんだか難しそう……」を解消する基礎知識
第2章:「まずは何からやればいいの?」を解決する広告配信前の準備
第3章:「狙ったユーザーを集客したい!」を叶えるキーワードと広告文
第4章:「ユーザーに離脱してほしくない!」を実現するLP設計
第5章:「どうやって広告を始めるの?」が分かる配信開始に向けた設定
第6章:「広告配信後は、何をやればいいの?」に応える運用ガイド
第7章:「どこを改善すればいいんだろう」を明確にする課題分析と対策
第8章:「最近、成果がイマイチだ」という不安を減らすよくある失敗&対策例
第9章:「小手先のテクニックではダメ?」を確信に変える運用の本質
紙面イメージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121775/6/121775-6-a78fc61592abeed0f78ebb6c1c5bfb66-970x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
忙しいあなたがGoogle検索広告で成果を出すための「最速」ロードマップ
準備から設定、そして運用改善まで、成果に直結するノウハウだけを厳選して解説しています。Google検索広告に慣れていなくても、このステップに沿えば迷わず運用できます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121775/6/121775-6-f99d4505e5851a5d29bd649d72999a1a-970x600.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
豊富な図解で、複雑な考え方も視覚的に理解できる
Google検索広告に関する考え方を、実際の管理画面や図解を用いて具体的に解説しています。専門用語が苦手でもスムーズな学習が可能です。
著者 今井悠人の想い
弊社名の「オンジン」には、「関わる人全員から恩人だと思ってもらえる存在でありたい」という理念が込められています。しかし、広告予算が月数万円と小さな会社の代行依頼をお断りせざるを得ない状況が生まれた際、この理念と真反対の行為に強烈な違和感を覚えました。
「頼ってきてくれた人を断ってしまう状況を、書籍という形で少しでも解決したい」という強い想いから、自身がこれまで培ったノウハウの全てを出し惜しみなく提供することを決意。
「自分は凡人・ウサギとカメのカメタイプ」と語る今井が、誰よりも遠回りし、広告運用でつまづくポイントを理解しているからこそ書けた、再現性の高い「教科書」として、広告運用の内製化を支援します。
書誌情報
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/121775/6/121775-6-19bae1e6d8d6658e70d74cf4122be2c2-1903x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]書名:「本業が忙しくて広告まで手が回らないよ!」という人のためのGoogle検索広告入門
著者:今井悠人
発売日:2025年11月18日(火)
ページ数:224ページ
サイズ:A5判
定価:1,980円(本体1,800円+税10%)
電子版価格:1,980円(本体1,800円+税10%)※株式会社インプレス直販価格
ISBN:978-4-295-02318-0
◇Amazonの書籍情報ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4295023183
◇書影(高解像度)ダウンロード
https://dekiru.net/press/502318.jpg
著者プロフィール
今井悠人(いまい ゆうと) 株式会社オンジン代表取締役
Web広告代理店にて、100業種・1,000を超える広告アカウントの運用や広告運用者の教育に従事した後、2022年に株式会社オンジンを設立。Google、Yahoo!、Microsoftといったリスティング広告に加えてMeta、X、LINE、TikTokなどのSNS広告、コンテンツマーケティングにも精通している。中小企業を中心に広告運用代行を行っており、月額20万円の広告費で売上を240万円伸ばすなど、少額で始めて成果につなげた多数の実績を持つ。「人の幸せを真剣に考えていれば成果はついてくる」を信条に、ユーザーニーズに寄り添った施策を実行し、クライアントのビジネス拡大を支援。
会社概要&本件に関するお問合せ先
- 会社名 :株式会社オンジン
- 所在地 :〒491-0115 愛知県一宮市浅井町西海戸421番地
- メール :y-imai@onjin.co.jp(プレスリリースの件とお問合せ下さい)
- 事業内容 :Web広告の運用代行、コンテンツマーケティングの支援、オウンドメディアの運営
- URL :https://onjin.co.jp/
- 担当者 :今井悠人
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス









