Instagram運用の自動化ツール「iマネッジ」をプレリリースしました!

PR TIMES

Instagramの新しい運用スタイル

株式会社Otele(大阪府大阪市、代表取締役 植田大輝)は2025年7月10日、Instagram運用の支援システム「iマネッジ(アイマネッジ)」をプレリリースしました。「iマネッジ」は、Instagram特化型のオールインワンツールです。DMやコメントに対する自動返信や、AIによる柔軟な応答、キャンペーン・アンケート機能を搭載し、属人化や対応遅れといった課題を解消。限られたリソースでも、安定した高品質な顧客対応を可能にします。これによりInstagramは情報発信ツールにとどまらず、顧客との重要な接点として戦略的に活用できるようになります。
今後も当社は、SNSを活用した業務の効率化・自動化を推進し、Instagramを起点とした売上創出と顧客体験の向上を支援してまいります。 

「iマネッジ」
公式サイトはこちら
公式Instagramはこちら


◼️iマネッジとは

Instagram運用の負担を減らし、顧客やファンとの関係を深める──

「iマネッジ」は、Instagramに特化したオールインワン運用支援ツールです。
フォロワーからのDMやコメントに、事前に設定した内容で自動返信できるほか、AIを活用した柔軟で自然な応答も可能に。さらに、ユーザーごとの行動履歴や反応をもとに、効果的なアプローチをサポートします。操作はシンプルで直感的。マーケティングの知識がなくてもすぐに始められるため、日々のやり取りを効率化しながら、継続的なファンづくりが実現できます。
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=oqAQCE8uiCk ]


◼️iマネッジでできること

1. メッセージの自動返信
フォロワーからの投稿やリールへのコメントに対し、事前に設定した内容で自動返信が可能。
深夜や営業時間外でも即時対応が可能になり、スムーズなコミュニケーションを維持できます。

2. 抽選機能・アンケート機能
抽選機能やアンケート機能を活用すれば、フォロワーとのエンゲージメント向上に直結。
運用の手間を削減しながら成果に繋げます。

3. AIマネージャーでの自動応答
店舗やサービス情報を学習したAIが、DMへの質問に自動で対応。24時間365日、人的リソースに頼らず自然な会話を実現します。多言語にも対応しており、インバウンドユーザーからの問い合わせにもスムーズに対応可能です。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101317/12/101317-12-01d8b867b268503a305ed2eafdfc17f2-2880x2328.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

◼️AIマネージャーとは

AI機能が店舗や商品、自社等の情報を学習し、自動でDMに返信。
24時間対応で国内外のフォロワーからの問い合わせに応じるため、効率的にInstagram運用ができます。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101317/12/101317-12-5acd41c5d2710515585015dcaff1b15b-1492x856.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101317/12/101317-12-2e80f77e31df2498f56094816d70fd2e-1505x856.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/101317/12/101317-12-0b656078c8a58879a0110221069b3a6b-1494x854.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


◼️想定ユーザー・利用シーン

Instagram運用に悩むすべての方へ__ 
機会損失を減らし、成果につなげる新しい選択肢「iマネッジ」

「iマネッジ」は、Instagramを通じて顧客やファンとやり取りを行う法人・個人のための運用支援ツールです。例えば、美容サロンや飲食店、アパレル、EC運営など、Instagramを運用する幅広い業界で利用できます。自動応答による営業時間外の対応、投稿やDMへの即時返信や時差返信、キャンペーン・アンケートの自動化など、日々の手間を大幅に軽減しながら、対応の質とフォロワーからの信頼を安定的に確保できます。
また、「これからInstagramを活用して集客を強化したい」「問い合わせ対応を効率化したいけれど、何から始めればいいかわからない」といった運用初心者にも最適。必要な機能がシンプルにまとまっているため、Instagram運用初心者でも安心してご利用いただけます。
企業の公式アカウントから、個人のインフルエンサー・クリエイター、副業まで──
「iマネッジ」は、アカウントの規模や目的を問わず、Instagram運用を支援します。


◼️開発の背景

“ただの発信ツール”では終わらない──
Instagramを顧客対応の最前線へ。

現在、Instagramは情報発信の場を超え、「お客様との接点」としてその重要性を増しています。
DMやコメントは、企業に寄せられる関心や期待のこもった“声”であり、新たな問い合わせ窓口として注目されています。しかし、限られた人手でこれらの声にすべて応えるのは容易ではなく、対応の遅れやバラつきがブランド信頼の低下や機会損失につながることも。
こうした課題に真正面から向き合い、現場の声をもとに開発されたのが、Instagram運用支援ツール
「iマネッジ」です。「iマネッジ」は、業務の効率化はもちろん、企業が本当に守りたい“お客様とのつながり”を維持しながら、丁寧な対応を継続できるにしています。
「iマネッジ」は無理なく続けられる顧客対応の仕組みとして、Instagram運用の心強いパートナーとなります。

◼️今後の展望

“自動化ツール”から、“成果を生み出す仕組み”へ──
iマネッジは、Instagram運用のパートナーとして進化を続けます。

「iマネッジ」は、Instagram上でのDMやコメント対応を自動化するツールとしてスタートしましたが、今後は投稿支援などを含むInstagram運用全体をカバーする、より包括的な支援ツールへと進化していく予定です。単なる自動化ツールにとどまらず、「成果を生み出すInstagram運用の仕組み」を提供する存在を目指しています。私たちは、ユーザーの声を開発の原動力とし、実用性と成長性を兼ね備えたプロダクトとして、「iマネッジ」を日々進化させ続けるプロダクト開発を目指してまいります。



◼️導入希望・詳細はこちら
サービス詳細・導入のご相談はこちらから
https://i-manage.net/

◼️本件に関するお問合せ
会社名:株式会社Otele
URL:https://otele.co.jp
住所:大阪府大阪市北区天神橋3丁目6-5-10F

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス