エゾウィン(株)、動態管理DX「レポサク」「ミルトッカ」の販売代理店を募集開始。

PR TIMES

農業で培ったノウハウを、ごみ収集・建設・運送など車両管理している多様な業界へ。共に、企業の課題解決を支援するパートナーを求めます。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111139/30/111139-30-0e9ef238a1713598330e99c0c0b2a263-1920x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

エゾウィン株式会社(本社:北海道標津町、代表取締役:大野 宏、以下「当社」)はこのたび、当社が開発・提供する動態管理DXソリューション「レポサク」および「ミルトッカ」の販売代理店制度を開始し、本日より協業いただけるパートナー企業の募集を開始したことをお知らせします。
農業分野で培った実績あるソリューションを、ごみ収集、建設、運送業をはじめとする、車両や重機を扱う多様な業界へ展開するため、お客様の課題解決を共に支援していただけるパートナー様を広く募集いたします。

■募集の背景:深刻化する「人手不足」時代の、新たな事業機会

現在、建設、運送、農業、訪問サービスなど、車両や重機を扱う多くの業界で、「人手不足」と「働き手の高齢化」は、事業継続に関わる深刻な経営課題となっています。「限られた人員で、いかに生産性を維持・向上させるか」は、全ての企業にとって共通のテーマです。


この課題に対する一つの答えが、「車両と人の動きを、データで正確に把握すること」、すなわち動態管理です。


車両の動きを正確に「見える化」することは、リアルタイムな進捗把握によるスムーズな連絡体制の構築や、日報作成の自動化による業務負担の軽減に直結します。


さらに、蓄積された正確な行動データは、新人教育の教材や、ベテランからの円滑な業務の引き継ぎ(技術継承)にも活用でき、組織全体の生産性向上に大きく貢献します。


当社の「レポサク」と「ミルトッカ」は、まさにこの「現場担当者の負担を軽減し、組織全体の生産性を高める」という実直な課題解決のために生まれたツールです。農業という厳しい現場で鍛え上げられたこのソリューションを、より多くの業界へ展開するため、共に挑戦していただけるパートナー様の募集を決定いたしました。

■【導入実績】作業効率18%向上、事務効率58%削減を達成

当社のソリューションは、実際の導入現場で、以下の具体的な成果を上げています 。
- 作業効率:18%向上
- 日報作成などの事務効率:58%削減
- その他:無線連絡によるコミュニケーションストレスの解消、作業効率工場による車両のガス排出量削減(GXへの貢献)など

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111139/30/111139-30-ae217ab8c9532eeb1ca1b45eb41bbfba-2880x1335.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これらの実績は、
「車両の電源に挿すだけ」というシンプルな設計のため、ご高齢の方やPC操作に不慣れな外部スタッフの方々にも、問題なく日常的にお使いいただいている実績がございます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111139/30/111139-30-154198529a3f605088a8cf8ff7e569fb-2880x1734.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■パートナー様との協業フロー:ご紹介からご成約、その先まで

私たちがパートナー様にお願いしたいのは、お客様との信頼関係を基にした「ご紹介」です。その後の専門的なプロセスは、当社が責任を持って「伴走」いたします。協業は、以下のシンプルで明確な流れで進めさせていただきます。

1.お客様のご紹介と課題のヒアリング
まず、パートナー様には、お付き合いのあるお客様の中から、車両の動態管理に課題をお持ちの企業様を当社にご紹介いただきます。その際、お客様がどのような点でお困りか、簡単なヒアリングをお願いしております。
2.当社からの情報提供と、お客様へのご提案
ヒアリング内容に基づき、当社からお客様の課題に合わせた提案書や企画書をご提供します。パートナー様は、その資料をお客様にお渡しいただき、ソリューションをご提案ください。
3.オンライン商談・クロージングは当社が担当
お客様が製品にご興味を持たれた場合、その後のオンライン商談や製品デモ、契約手続きは、すべて当社の担当者が責任を持って行います。パートナー様に商談の場にご同席いただくことも、もちろん大歓迎です。
4.導入後のサポートと、パートナー様への手数料お支払い
導入後のアフターフォローも、すべて当社が担当します。無事にご成約、お客様からのご入金が確認できたタイミングで、パートナー様には所定の紹介手数料をお支払いいたします。

■ご提案いただく製品ポートフォリオ:2つの動態管理システムで、あらゆるニーズに対応

パートナー様は、お客様の「データでここまでやりたい」というご要望に応じて、最適なシステムをご提案できます。
もしお客様が
【細かいデータ管理、業務改善を求めるなら】 → 『レポサク』
日々の作業進捗をリアルタイムかつ高精度に把握し、作業エリアを柔軟に設定、エリアごとの詳細な日報も自動で作成したい。そんな、現場管理を求めるお客様の声に、「レポサク」がお応えします。

【「手軽な状況把握」を求めるなら】 → 『ミルトッカ』
複雑な機能は不要。「現時点の進捗」「日報を自動生成」を、とにかく簡単に把握したい。そんな声に、「ミルトッカ」がシンプルにお応えします。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111139/30/111139-30-d15e989085d53b406b4b5879273819e4-2880x1371.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■パートナーシップに関するお問い合わせ

企業のDX化支援や、既存顧客への新たなソリューション提供にご関心のある企業の皆様、ぜひ一度お気軽にお問い合わせください。当社のソリューションを活用し、共に新しい市場を創造していけることを楽しみにしております。

■車両管理DX「レポサク」の主な特徴

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/111139/30/111139-30-86db910296909b2f8261d63d77ecfe57-2000x1039.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◯ 超高精度な作業記録:
準天頂衛星みちびきのCLASに対応したGPSロガーが、誤差12cmの精度で位置情報を1秒単位で自動記録します 。 車両の電源に接続するだけで、オペレーターの操作は一切不要です 。

◯ リアルタイムな進捗の可視化:
数十台の車両位置や圃場ごとの進捗率を地図上でリアルタイムに確認できます 。 進捗確認のための無線連絡が不要となり、コミュニケーションストレスを軽減します 。

◯データに基づく運用改善と技術継承:
自動作成される日報や稼働データ(実稼働・アイドリング等)の分析により、車両や人員の最適配置、投資判断の材料を提供します 。 熟練者の作業履歴(軌跡データ)は、若手や新規就農者にとって貴重な参考資料となり、早期育成を支援します 。
■エゾウィン株式会社について
日本最大の酪農地帯が広がる北海道東部の標津町(しべつちょう)で、2019年に創業。
- 2022年:令和4年度農林水産技術会議会長賞を受賞
- 2023年:J-Startup HOKKAIDOに選定
- 2023年:イチBizアワード最優秀賞を受賞
- 2024年:CEATEC AWARD 2024『コ・クリエイション(共創)部門賞』を受賞


○私達のミッション
「2021年に130万人いた農業従事者は、2040年には35万人にまで減少。日本の食糧生産は危機に瀕しています。エゾウィンは、北海道から国内最大の完全自動化農場を目指し、日本の食を支えます。」

■会社概要
名称:エゾウィン株式会社
設立:2019年1月
代表者:代表取締役 大野宏
住所:北海道標津郡標津町川北63-7
URL:https://ezowin.com/
レポサクの商品一覧ページ:https://ezowin.com/products

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス