隠岐神社夜参り&隠岐牛ステーキ 海士町の歴史と食を堪能プラン@島根県海士町

PR TIMES

後鳥羽上皇が祀られている隠岐神社で祈祷を受け、隠岐牛ステーキ他海士町の食材を堪能できる食事付きプランの受付開始

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57912/71/57912-71-9560b2eabdd754b30c14f2423e22ca1a-1792x1340.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
島根県隠岐諸郡中ノ島(海士町)にある「TADAYOI海士グランピング」(運営:株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司、以下「FoundingBase」)は、7月1日より海士町の歴史や食を存分に堪能したい方に向けたプランをリリースしました。
1221年、承久の乱で敗れた後鳥羽上皇は、隠岐中ノ島(海士町)に配流(島流し)されました。
海士町は、平城京跡から海士町の干しアワビ等が献上されていたことを示す木管が発掘されるなど、古くから海産物の宝庫として、「御食つ國(みけつくに)」と位置付けられていました。
そんな食が豊かな島だからこそ、高貴な方の配流(島流し)先として選ばれた理由の1つだと言われています。
夜は後鳥羽上皇が祀られる隠岐神社のご祈祷に参加いただき、夕食は海士町の食材をふんだんに使用した豪華BBQをお召し上がりいただきます。後鳥羽上皇が亡くなるまで19年間過ごした海士町で、歴史や食を満喫するプランをお楽しみください。
夜の隠岐神社参り~離島でリトリートする夜~
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57912/71/57912-71-8259e1b0f41dc69156942152b3f21509-3900x3155.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]夜の隠岐神社参り
神職のご奉仕により、皆さまの願いや想いを、真摯にご神前へとお届けする特別な神事です。清らかな空間の中で、心を静かに整え、ご自身の内なる声に耳を傾ける尊いひとときをお過ごしいただけます。お守り、お茶菓子、神主ご案内料金、祝詞、玉串奉納などが含まれております。
海士町を食べ尽くすプレミアムBBQ~隠岐の食材で、忘れられないひとときを~
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57912/71/57912-71-cdb48eae10abdfafcf08360b8ea74cd9-2048x1536.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]プレミアムBBQプラン
海士町ならではの旬の味覚を堪能できる特別なBBQメニューをご用意しました。海・山・大地の恵みに育まれた、地元自慢の食材をふんだんに使い、素材の味を生かしたシンプルかつ贅沢な内容です。

<プレミアムBBQプラン>
隠岐牛ステーキ
豊かな自然が育んだ隠岐牛を、隠岐の塩と島根産わさびで。シンプルだからこそ引き立つ旨味をご堪能ください。

日替わり厳選肉(例:大山鶏など)
その日一番のおすすめ肉を、ご準備。噛むほどに広がるジューシーさが自慢です。

海士町産 岩牡蠣
海士町の海で伸び伸び育った、大きくプリプリな岩牡蠣を豪快にBBQスタイルで。濃厚でクリーミーな味わいは、まさに海の宝石。

海士近海産 イカ
海士町の海で獲れたイカを丸々BBQグリルでで焼き上げる、香ばしくとろける逸品です。

旬野菜の盛り合わせ
地元の農家の方が育てたで採れた季節の野菜をたっぷりと。

海士町産コシヒカリ(または島根県産のお米)のおにぎり
お米の甘みが際立つ、ふっくら炊きたてのおにぎり。アウトドアらしくグリルで焼き、ホクホクなおにぎりを堪能ください。シンプルながら、心に残る味です。

島根ワイナリーの島根ワイン(赤) or 葡萄ジュース(お選びいただけます)
ステーキに合わせ、島根県のワイナリーで作られた赤ワインをご用意。濃厚な葡萄ジュースもお選びいただけます。

自然の中で楽しむBBQは、まさに格別。家族やご友人との特別なひとときを、ぜひこの機会にお楽しみください。
※天候や仕入れ状況により内容が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※プレミアムBBQは夜参りが付いていない通常のプランでもお選びいただけます。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57912/71/57912-71-10bb41291d74a9cba0f328a1e973b198-1760x1170.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
TADAYOIの前には穏やかな海が広がり、船が通ると立つ波音と、鳥の鳴き声に包まれ、自然の中で過ごす体験をすることができます。
隠岐の広大なジオパークの自然や歴史、島の新鮮な食材の力を借りて、日々の疲れを癒しに来ませんか?
皆様のお越しを心よりお待ちしています。

期間:7月1日~(※BBQの期間は10月末頃まで)
料金:宿泊日によって異なります。予約サイトよりご確認ください。(37,000~45,000円/名※2名以上でご宿泊の場合)
施設情報
TADAYOI海士グランピング
〒684-0404
島根県隠岐郡海士町大字福井1425-3
営業時間:9:00-20:00(定休日:不定期で休館日がございます) 
電話番号:070-7581-9583
アクセス:中ノ島、菱浦港より徒歩7分(お車の場合は1分)
HP   :https://ama-tadayoi.jp/
本リリースに関するお問い合わせ
TADAYOI海士グランピング
電話番号:070-7581-8583
メール :tadayoi@foundingbase.jp
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/@157rtkmp
株式会社FoundingBase 会社概要
株式会社FoundingBaseは「地域の価値を共創し、地域という選択肢を提供する」をビジョンに掲げ、地域に拠点を構え、地域と共にまちづくりに取り組む会社です。
企画立案にとどまらず、運営も含めた実行支援を通じて、地域の持続可能な未来づくりに貢献します。

本社所在地:〒155-0032 東京都世田谷区代沢2丁目25−7 下北沢ヒルズ1
代表者  :代表取締役 山本賢司
設立   :2014年2月
HP    :https://foundingbase.jp
事業内容 :
・地域活性化に関わる事業共創
・地域活性化に関わるコンサルティング・研修事業
・YouTubeチャンネル「ちょうどいい~シゴトも暮らしも自分サイズで」の運営

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス