【しお活HARBOR】昭和の漁師宿を再現。平生町の自然を楽しむプランの販売開始@山口県平生町

PR TIMES

漁師宿を令和版にアップデート!平生を遊んで、ととのえる新しい旅プランを7/1にリリース

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57912/73/57912-73-355c97a4abfdf2a9063e54a464708688-2000x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
しお活HARBOR(運営:株式会社FoundingBase(本社:東京都世田谷区、代表取締役:山本賢司、以下「FoundingBase」)は7月1日より「船釣り!×サウナ体験プラン【BBQ付】」の販売を開始いたしました。
同ツアーは、サウナ・宿泊施設「しお活harbor」が平生町の遊漁船「’Olu’Olu」とタッグを組むことで、遊漁船に乗って船釣りを楽しみながら平生の大自然を満喫することができ、サウナで疲れた体を癒し、釣った魚をその日の夜にBBQで食べるなど、昭和の「舟宿・漁師宿」のようなことができます。
平生町とは
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57912/73/57912-73-c1d80d07f3e80dd86335f6c79f14df38-1999x1333.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
山口県南東部、瀬戸内海に面した小さなまち、平生町(ひらおちょう)。
本州の最西端・山口県の中でも温暖で穏やかな気候に恵まれ、海と山の自然がすぐそばにある暮らしやすいロケーションです。
広島市から車で約2時間、岩国市や柳井市などの都市部ともほどよい距離にあり、都会と田舎の“ちょうどいい”バランスを持った地域です。
温暖な気候と多島美の風景、そして海と山の恵みが魅力です。真鯛やアオリイカなど新鮮な海の幸や、みかんなどの特産品も豊富。周辺には周防大島、祝島、柳井白壁の町並みなどの観光地もあります。
まちの人と共に「しごと」と「暮らし」をつくるをモットーにサウナ複合施設としての第一歩を踏み出します。
初心者大歓迎!遊漁船に乗って船釣り体験
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57912/73/57912-73-fe139d7ab0b26916bd1e53298b123500-2000x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
遊漁船「’Olu’Olu(オルオル)」は、初心者から上級者までが満足できる“極上の海体験”を提供しています。
’Olu’Olu(オルオル)とは、ハワイ語で「心地よい」「やさしい」「満足した」という意味。その名の通り、船長・福原の丁寧なサポートで、誰もが気軽に釣りを楽しめます。
季節や海の状況に応じて、真鯛を狙うタイラバや初心者に人気のスーパーライトジギング、秋冬限定のアオリイカ釣り(エギング)、さらにブリやサワラといった大型魚に挑む本格的な釣りまで、多彩なスタイルが楽しめます。狙える魚種も真鯛、甘鯛、アオリイカ、ハマチ、サワラなど、瀬戸内の美味しい魚を釣ることができます。
小学生以上の健康な方であれば、どなたでも参加可能です。
初心者の方やお子様連れのご家族も、船長が丁寧にサポートしますので安心してご参加いただけます。
※小学生以下は保護者の同伴が必要です。
※乗船時に不安のある方(酔いやすい・高齢・持病がある方など)は事前にご相談ください。
~しお活HARBOR×地元遊漁船が生まれるまで~
しお活ハーバーがあるのは、山と海に囲まれた静かな港町・佐賀漁港。
後ろを振り返れば緑豊かな山々、目の前には穏やかで美しい瀬戸内海が広がる、まるで時間がゆっくりと流れるような場所です。
私たちが目指しているのは、ただのサウナ施設ではありません。
サウナをはじめ、美味しいごはんが味わえるレストランやBBQ、そして宿泊まで。
「瀬戸内を遊び尽くす」をコンセプトに、ここで過ごすすべての時間が“旅のハイライト”になるような、複合型の体験施設をつくりたいと考えています。
そんな中、ある日ふと、地元の船長さんとお話する機会がありました。
「昔の“船宿”みたいな文化が、またこの町でできたらいいよね」
釣りに出たあとは、サウナで“ととのい”BBQで獲れた魚をみんなで囲む。
家族や仲間と一緒に、海で遊んで、陸で味わい、ととのう。
そんな贅沢な一日が、ここ平生町で叶えられるのではないか--
そう思った瞬間、しお活HARBORと地元遊漁船がタッグを組む構想が動き出しました。
地元の海を知り尽くした船長と、しお活ハーバーが提案する「遊んで、ととのう」新しい旅のかたちを提供します。
プラン詳細
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57912/73/57912-73-f7a62bd510416801e0346d541533fffc-2000x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
- プラン名:船釣り!×サウナ体験プラン【BBQ付】
- 所要時間:6:00~14:00 
- 開催時期:7月5日~
- 集合時間・場所:ひらおボートパーク ※シーズン・海況によって変更あり


■ 滞在イメージ ■
[表: https://prtimes.jp/data/corp/57912/table/73_1_1e473c4be1db32453ad5d6665b377fda.jpg?v=202507110216 ]
※前泊して、翌朝から船釣りに出発するプランも可能です。

遊漁船
- お一人様:9,000円~ (小学生 4,000円~)船行エリアによって変更あり
- レンタル竿・リール:各1,000円
- ライフジャケット:無料
※船代・レンタル代のお支払いは現金のみとなります。
※貸切 54,000円~
- 対象年齢:小学生から(保護者乗船)
- 定員:7名
- 申し込み方法:HPもしくはお電話から受け付けております。

しお活HARBORとは
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/57912/73/57912-73-d572c708c0a5f7512ebcdb360b290c52-2000x1414.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
海と山に囲まれた絶景のロケーションの中で、サウナで“ととのう”、釣りや海遊びで“あそぶ”、
地元食材を使ったごはんやBBQで“味わう”--
まるで瀬戸内海まるごとを楽しむような時間をお届けします。
施設には、サウナはもちろん、レストラン、BBQスペース、宿泊などが揃い、日帰りでも、泊まりでも、仲間とでも、家族とでも楽しめる場所です。
瀬戸内海を舞台にした新しいアクティビティも続々展開中。
「ただのサウナじゃない、瀬戸内を遊び尽くす拠点。」
将来的には、地元の人も観光客も垣根なく集い、平生町全体を丸ごと楽しめる拠点としてしお活ハーバーを育てていく予定です。
施設情報
しお活HARBOR
〒742-1111
山口県熊毛郡平生町佐賀2103-5

営業時間:平日12:00-21:30/土日10:00-21:30(定休日:木曜日) 
電話番号:050-5482-3335
アクセス:山陽自動車道「熊毛IC」より約24km
HP :https://shiokatsu-hirao.jp/

本リリースに関するお問い合わせ
しお活HARBOR
電話番号:050-5482-3335
メール :shiokatsu-hirao@foundingbase.jp
株式会社FoundingBase 会社概要
株式会社FoundingBaseは「地域の価値を共創し、地域という選択肢を提供する」をビジョンに掲げ、地域に拠点を構え、地域と共にまちづくりに取り組む会社です。
企画立案にとどまらず、運営も含めた実行支援を通じて、地域の持続可能な未来づくりに貢献します。

本社所在地:〒155-0032 東京都世田谷区代沢2丁目25−7 下北沢ヒルズ1
代表者  :代表取締役 山本賢司
設立   :2014年2月
HP     :https://foundingbase.jp
事業内容 :
・地域活性化に関わる事業共創
・地域活性化に関わるコンサルティング・研修事業
・YouTubeチャンネル「ちょうどいい~シゴトも暮らしも自分サイズで」の運営

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス