【7/17 開催】採用広報を強化するリスクモニタリングとは?SNS・口コミ炎上の風評対策を解説
2025/7/9 15:27 PR TIMES

SNSや口コミサイトでの悪評が採用活動や企業イメージに影響を及ぼす中、風評リスクに備える「採用ブランディング×Webリスク対策」の最新動向を学べる無料オンラインセミナーを開催いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39683/161/39683-161-ce5f3038327469b8751d3c3805419e27-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 企業の「採用ブランド」を守る、新時代のリスクマネジメントとは?
採用活動において、応募者が企業を選ぶ判断材料として「口コミ」や「SNS上の評判」の影響力が年々高まっています。一方で、企業がこれらのWeb上の情報を十分に把握・管理できていないケースも多く、誤った情報やネガティブな投稿が「採用難」や「企業イメージの毀損」につながる事例が増加しています。
本セミナーでは、口コミ・SNS炎上といった**“見えにくい採用リスク”**にどう向き合い、企業の「採用ブランド」を守るかについて、最新の実例と実践的な対策を専門家がわかりやすく解説します。
共催は、採用ブランディング支援に強みを持つ株式会社天職市場と、企業のレピュテーション対策に10年以上取り組む株式会社エフェクチュアル。
採用・人事・広報・経営企画部門の方におすすめの内容です。
■ セミナー詳細
SNS・口コミの炎上リスクから採用ブランドを守る方法
~企業の“評判”をどうコントロールする?採用広報×Webリスク対策~
開催日時:2025年7月17日(木)14:00 ~ 15:00(オンライン開催)
参加費:無料(事前登録制)
登壇者:
- 株式会社天職市場 アナリストチーム チーフアナリスト 斎藤 一 氏
- 株式会社エフェクチュアル 執行役員CSO 渡邉 陽介
こんな方におすすめ
- 採用広報や人事ブランディングに携わる方
- SNS・口コミなどWeb上での風評対策を検討している方
- 自社の採用活動が悪評に影響されていないか不安な方
▼セミナーの詳細・お申し込みはこちら
https://1049.co.jp/seminar/seminar_20250717-2/?utm_source=prtime&utm_medium=seminar&utm_campaign=250717-2
■ 登壇者について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39683/161/39683-161-391c4681ee9ff0eccb766b4eef97a783-600x719.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社天職市場 アナリストチーム
チーフアナリスト 斎藤 一システムエンジニア・プロジェクトマネージャーとしてキャリアをスタートし、大手人材会社広報担当を経て2019年より天職市場に入社。
ニュースと労働市場データ分析を人材採用に活用するアナリストチームを立ち上げ、採用トレンドやコンテンツ改善の情報提供を行っている。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39683/161/39683-161-2876eeabbf91e692f00bc1f484aac35d-1439x1525.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社エフェクチュアル
執行役員CSO 渡邉 陽介GMOインターネットグループ、エルテスを経てエフェクチュアルに入社。 企業規模や業界業種問わず、これまで およそ700社に対しWEBリスクマネジメントにおける企業広報支援の提案コンサルティングを中心とする支援に従事し多数のクライアントにサービスを提供。 セミナー登壇や講演によるマーケティング活動のほか、新規サービスや新規事業の立ち上げにも従事。
■ 株式会社エフェクチュアルについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39683/161/39683-161-965681a0ef327363578dfbbe4317f6f9-488x112.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表者 :代表取締役 田中倫明
所在地 :〒107-0062 東京都港区南青山3-4-7 第7SYビル5F
設立 :2014年11月25日
資本金等 :450,298,060円(2024年6月現在)
事業内容:
- 企業のレピュテーションリスクを管理・対策「ネット風評被害対策」の提供https://effectual.co.jp/sorila/
- WEB上の炎上リスクや誹謗中傷をモニタリングするWebリスクモニタリング「Mimamorn」(ミマモルン)の提供https://service.effectual.co.jp/mimamorn/
- 広告審査のガイドライン作成から表現チェックまで支援する広告審査代行サービス「AdTRUST」(アドトラスト)の提供https://service.effectual.co.jp/ad-check/
- AIロールプレイ研修と社労士監修マニュアルで従業員を顧客ハラスメントから守る「カスハラ対策支援」https://effectual.co.jp/sorila/kasuhara-contact/
- クチコミ・SNS・Googleマップの情報を一元管理し、店舗集客を最大化するSaaS「LOCATION CONNECT」の開発・提供https://www.location-connect.net/
- 集客用LPを定額・短納期で何度でも制作できる「LP放題」の提供https://service.effectual.co.jp/landingpageservice/
- マーケティング支援事業など
WEBサイト:https://effectual.co.jp/
■ 株式会社天職市場について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/39683/161/39683-161-86be05b6b7ca932053a949ab074bd328-646x166.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
代表者 :代表取締役 春名 敬太
所在地 :東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル 33階
設立 :2006年8月
資本金 :5,000万円
事業内容:
天職市場は、採用に特化したコンサルタント企業です。今まで20,000社以上の採用をサポートしてきた豊富な実績から、それぞれの企業の採用力向上に向けた採用ブランディング構築や採用マーケティングを提案しています。天職市場が運用する採用オウンドメディア「tenichi」を始めとした、様々な求人検索エンジンへの広告掲載支援や、企業の求める求職者に選ばれる自社採用サイトの構築など、より良い人材を集めたいという企業の要望をトータルでサポートしています。
WEBサイト:https://1049.co.jp/
■ 本件に関するお問い合わせ
株式会社エフェクチュアル
広報担当
E-mail: marketing-group@effectual.co.jp
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス