昨夏話題を呼んだアートプロジェクトの特別展/DWTから生まれた演劇作品が英国で上演/世界最大のバレエコンクールが贈る特別ガラ
2025/7/11 5:27 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/233/31037-233-4743afea6a61d1c0c8b8f294af731a76-1400x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
BiG-i×Bunkamura アートプロジェクト 特別展『モジュレーション』開催
2025年7月18日(金)~28日(月)/Bunkamura Gallery 8/
Bunkamuraが国際障害者交流センター ビッグ・アイと連携・協力し始動したBiG-i×Bunkamura アートプロジェクト。本展では、昨夏発表した第1回の受賞・入選作家の中から、5名の新作を中心に展覧・販売します。プロジェクトの思いを繋ぎながらより一層、作家とその作品そのものに光をあてる展覧会です。
詳細を見る
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/233/31037-233-3157fa08b9117e9836192ed592b1f216-1400x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
DISCOVER WORLD THEATREシリーズから生まれた2作品がイギリスで上演
シアターコクーンが海外の才能と出会い、新たな視点で挑む演劇シリーズ「DISCOVER WORLD THEATREシリーズ」。2021年に上演したvol.11『ウェンディ&ピーターパン』が、10月よりイギリス・バービカンシアターにて上演されることが決定しました。また2023年に上演したvol.13『アンナ・カレーニナ』は6月にイギリス・チチェスターフェスティバルシアターで上演され、現地で好評を博しました。
詳細を見る
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/233/31037-233-ee21a44be16625948e3cf45295204f9d-1400x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
観て、聴いて、感じる!今夏の渋谷は国内外で話題の公演・企画・展覧会・映画が目白押し
夏の暑さを忘れさせる音楽、演劇、アート、映画、ミュージカルなど、バラエティに富んだジャンルの文化・芸術をご紹介。人気アーティスト・海外ミュージカルスターのコンサート、若手俳優による発表公演、数々の映画賞を受賞した注目作など、あらゆる世代の心に刺さる企画満載でお待ちしております。
詳細を見る
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/233/31037-233-165a4f8e3b02cce46013e7ee1dea71e9-1400x900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
YGPオーチャード・ガラ“Stars of Today Meet the Stars of Tomorrow”開催決定
2025年10月12日(日)/Bunkamuraオーチャードホール
世界各国から1万5千人が参加する、世界最大規模のバレエコンクール「Youth America Grand Prix (YAGP)」。今秋待望の東京開催を記念し、特別ガラ公演を開催することが決定しました。未来を担う若き才能と、世界で活躍するアレクサンドル・リアブコ(ハンブルク・バレエ)や永久メイ(マリインスキー・バレエ)、YGPを経てキャリアを築いた注目のプロダンサーたちとの共演は必見。“世界のバレエ界を凝縮した”一夜限りのスペクタクルをお見逃しなく。
詳細を見る
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/233/31037-233-633871fabb8644950c7d01f2bb4d18c2-1400x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『宮田大&横溝耕一が贈る室内楽フェスティバル AGIO vol.3』開催決定
2025年11月22日(土)~24日(月・休)/浜離宮朝日ホール
宮田大と横溝耕一の呼びかけにより名手たちが集結する室内楽の祭典。3回目となる今回は、ヴァイオリンに辻彩奈、荒井里桜、南紫音、小林美樹、松田理奈、ピアノには阪田知樹などを迎える豪華な布陣。クラシックの名曲から映画音楽まで多彩に取り揃え、大好評の「魅惑のチェロ・アンサンブル」「ファミリーコンサート」も引き続きお届けします。
詳細を見る
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/233/31037-233-9ace6bb36d13f64770461feae63eb520-1400x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『N響オーチャード定期2025/2026<魅惑の映画音楽>』シリーズ券販売中
2025年11月2日(日)~2026年6月28日(日)/Bunkamuraオーチャードホール、横浜みなとみらいホール・大ホール
今シリーズでは映画音楽をテーマに、『愛と哀しみのボレロ』『地獄の黙示録』『2001年宇宙の旅』など誰もが知る名作映画を彩ったクラシックの名曲を中心にお届け。さらに『ゴジラ』『スター・ウォーズ』などヒット作のテーマ曲もラインアップしました。シリーズ全4回を通じて、ドラマティックに表情を変えるオーケストラの演奏と、バラエティ豊かな映画の世界をご堪能いただけます。
詳細を見る
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/233/31037-233-96c0a912f73c5eb3468d6b365922a277-1400x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
Bunkamura Production 2025/DISCOVER WORLD THEATRE vol.15『リア王』NINAGAWA MEMORIALビジュアル解禁
2025年10月9日(木)~11月3日(月・祝)/THEATER MILANO-Za (東急歌舞伎町タワー6階)
人間を深く見つめ物語を繊細に紡ぎ出すフィリップ・ブリーンの演出、そして大竹しのぶをはじめとした豪華出演陣に注目が集まる本公演。チケット発売を前に、荒野を彷徨って失墜していく大竹演じるリア王の姿と、その行く末を見つめるリアの家族や家臣たちの姿を描いたビジュアルを公開しました。
詳細を見る
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/31037/233/31037-233-99ef9dbcddcb3aa1a98b2aec13ad1d94-1400x580.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『レオ・レオーニの絵本づくり展』開幕
2025年7月5日(土)~8月27日(水)/ヒカリエホール(渋谷ヒカリエ9F)
本展では、絵本界の巨匠レオ・ レオーニの貴重な絵本原画の展示に加え、レオーニが絵本を通じて伝えようとしたメッセージを、映像など多様な手法で体感できるスペシャルエリアを展開しています。会期中は限定日に展覧会オリジナルステッカー(非売品)のプレゼントや、渋谷ヒカリエのレストランフロアでのコラボレーションメニューも。
詳細を見る
◆Bunkamuraホームページ
https://www.bunkamura.co.jp/
◆公式SNS
[X]
https://x.com/Bunkamura_info
[Facebook]
https://www.facebook.com/bunkamura.official
[Instagram]
https://www.instagram.com/bunkamura_info/
[note]
https://note.bunkamura.co.jp/
[YouTube]
https://www.youtube.com/user/Bunkamurachannel
◆Bunkamura Challenge
https://www.bunkamura.co.jp/sp/bunkamurachallenge/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス