バスケットボール男子日本代表国際試合にあわせ 船橋市のバスケ部 部活生がららぽーとTOKYO-BAY内で激突!「1on1頂上決定戦 presented by 三井不動産」開催

PR TIMES

優勝者は、バスケットボール男子日本代表国際試合のコート上でプレイに挑戦!?

 三井不動産株式会社(代表取締役社長:植田俊/以下、三井不動産)は、2025年7月19日(土)・20日(日)にLaLa arena TOKYO-BAY(ららアリーナ 東京ベイ)で開催される「SoftBank CUP 2025(千葉大会)バスケットボール男子日本代表国際試合」をさらに盛り上げる取り組みとして、7月18日(金)に船橋市内の学校のバスケ部に所属する生徒を対象とした1on1トーナメント「1on1頂上決定戦 presented by 三井不動産」(以下、本イベント)を三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY 北館1階 中央広場の特設コートにて開催することをお知らせします。

 三井不動産は、2016年から「スポーツの力」を活用した街づくりの旗印として「BE THE CHANGE」というスローガンを掲げ、これまでLaLa arena TOKYO-BAYやMIYASHITA PARKなど、スポーツの要素を盛り込んださまざまな街づくりを手掛けてまいりました。また、JBAオフィシャル街づくりパートナーとして、バスケットボール日本代表を街づくりで応援しています。

 本イベントでは、船橋市内の学校のバスケットボール部に所属する生徒を対象に、予選トーナメントを行い、優勝者は特別賞として、19日(土)・20日(日)に行われるバスケットボール男子日本代表国際試合内でのコートアクティベーションへの挑戦権が得られます。イベント当日は、日本代表への選出経験も持つB.LEAGUE・千葉ジェッツふなばし所属の原修太選手をお呼びし、参加者とのレクリエーションを実施するなど、エリア全体でバスケットボールの熱を発信していきます。

 当社は、“日本代表と同じコートに立つ”という夢の舞台の提供を通じて、原修太選手、船橋市内のバスケットボール部に所属する生徒とともにスポーツで街を盛り上げてまいります。今後も三井不動産は、スポーツを活用した街づくりをより一層推進してまいります。地域の未来を担う、バスケットに情熱を注ぐ若きプレイヤーたちが、スポーツを通じて夢を描く姿にぜひご注目ください。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-3554c6eee227af2baf883b5c6a812992-1378x774.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]バスケットボールイベント キービジュアル

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/51782/table/870_1_ed59b41137145dbe28e99ba69ec1aa04.jpg?v=202507110615 ]
 1981年の開業以来、地元のみなさまに親しまれてきた「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY」に、特設コートが登場。優勝賞品獲得を目指し、船橋市内の学校のバスケットボール部に所属する生徒たちが熱戦を繰り広げます。

[日時]2025年7月18日(金) 15:30~(受付開始15:00)
[場所]三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY 北館1階 中央広場
   (〒273-8530千葉県船橋市浜町2丁目1-1)
[内容]1on1トーナメント、原修太選手とのレクリエーション
[当日スケジュール]
 ・15:00~ 参加者・受付開始 ※15:30受付終了
 ・15:30~ ルールの説明・試合順の発表
 ・15:45~ 原選手ご登壇・レクリエーション
 ・16:15~ トーナメント開始
 ・18:35~ ファイナル
 ・18:45~ 表彰式・記念撮影
※スケジュールやプログラム内容は当日変更となる可能性がございます

●大会優勝者には、バスケットボール男子日本代表と同じコートに立てるチャンスも
[優勝者賞品(各トーナメント1名ずつ)]
7月19日(土)、20日(日)にLaLa arena TOKYO-BAYで開催予定の「SoftBank CUP 2025(千葉大会)バスケットボール男子日本代表国際試合」でのコートアクティベーションへの挑戦権

●イベントには、船橋市出身のB.LEAGUE・千葉ジェッツふなばし所属 原修太選手が登場
当日は、千葉ジェッツふなばし所属の原修太選手が登場し、参加者とのレクリエーションを予定。イベントを盛り上げます。

登壇者プロフィール
1993年、千葉県生まれ。習志野高校卒業後、国士舘大学に進学。1年生から試合に出場し、2年生時には関東1部リーグに昇格する。“関東リーグ2014”の3ポイント王。2015年、2017年度のユニバーシアード日本代表。2015年に千葉ジェッツに加入。2016-2017シーズンの開幕から4試合連続でスタメン。2022-23シーズンではBリーグベスト5とベストディフェンダー賞、2024‐25シーズンには2年ぶり2回目のベストディフェンダー賞を受賞。2023年に日本代表デビューし、パリ2024オリンピック出場権獲得に貢献。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-ad7633cbc1a11b9758eb57da5ecdc30f-190x467.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/51782/table/870_2_82c61b871073adc7616c1023900a4d47.jpg?v=202507110615 ]
 7月12日(土)から7月20日(日)までの期間限定で、「三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY」、「ららストリート」でAKATSUKI JAPAN応援装飾を実施。フォトパネルの他、試合当日に会場で展示される応援ボード、バスケットボール日本代表選手サイン入りユニフォームの展示など、南船橋エリア全体で盛り上げます。

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-99712aee2f9571efd1a0692fc382e060-362x271.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]館内装飾イメージ(三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY内 西の広場)[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-78709c93169f217ad5ce7125652e91c6-280x398.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]応援ボードイメージ(ららぽーとTOKYO-BAY内 青のエスカレーター下掲出予定)[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-045c3a84a07a4112473e536eaeb6f47c-294x396.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]応援ポスターイメージ(ららストリート掲出予定)

[表3: https://prtimes.jp/data/corp/51782/table/870_3_d87c31480e1167d3846035e12de1d9cb.jpg?v=202507110615 ]
 7月11日(金)から27日(日)の期間限定で、オリジナルの応援メニューが登場。応援グルメをご注文の方にオリジナルクリアファイルをプレゼントするキャンペーンも開催します。期間限定のオリジナルメニューが味わえて、バスケットボール日本代表を応援できるのは南船橋エリアだけ!
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-49a330995030c5f76a3bd8319b09e042-433x433.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「AKATSUKI JAPAN」オリジナルクリアファイルプレゼントキャンペーン
ららぽーとTOKYO-BAY、ららテラスTOKYO-BAY、ビビット南船橋でAKATSUKI JAPANパワー&ヘルシー グルメ掲載の飲食店舗で掲載商品を含む1,000円(税込)以上ご注文の方にオリジナルクリアファイルをプレゼント。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-c8c63d5818dbab54855f73582ba741d0-710x516.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※なくなり次第終了となります

三井不動産の街づくりとスポーツ
 三井不動産は、2016年から「BE THE CHANGE」というスローガンを掲げ、スポーツの要素を盛り込んださまざまな街づくりを手掛けてまいりました。2024年4月に策定した長期経営方針「&INNOVATION 2030」でも、事業戦略に掲げる新たなアセットクラスへの展開に向け、スポーツを通じた感動体験の創出を目指しています。
 ボルダリングウォールやスケート場などを備えた「MIYASHITA PARK」、200m陸上トラックなどを含むスポーツパークを有する「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」、本格的なスポーツ・エンターテインメントイベントが実施可能な屋内型スタジアムコートを有する「三井ショッピングパーク ららぽーと堺」などの『場』を整えるとともに、子どもたちがアスリートの1DAYのレッスンを受けられる「三井不動産スポーツアカデミー」などのイベント実施をはじめとした『コミュニティ』づくりを進めており、その取り組みを加速していきます。
 2024年5月29日には収容人数1万人規模の大型多目的アリーナ施設「LaLa arena TOKYO-BAY」(株式会社MIXIとの共同事業)が開業し、今後も「スポーツの力」を活用した街づくりを推進してまいります。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-e900f4d17f464ac2a0b0c6e9b6bcfbc1-410x273.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]LaLa arena TOKYO-BAY(千葉県船橋市)[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-ccf9c6d0d4e1d7cbc6748fbb30112f64-409x273.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]三井不動産スポーツアカデミー(バスケットボールアカデミー)[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-e94e2721c9adde3d02a55728adf876ed-273x180.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]三井不動産スポーツアカデミー(ランニングアカデミー)
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-264df5cd5a44b811549a8de1171921f4-411x274.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]MIYASHITA PARK(東京都渋谷区)[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-ca58d5793dc86d45861793a6887337e9-409x274.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]三井ショッピングパーク ららぽーと福岡(福岡県福岡市)[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-600e52cc0f1d96fd5cef303bb3b95312-409x273.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]三井ショッピングパーク ららぽーと堺(大阪府堺市)
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51782/870/51782-870-24f1215ac70b3d13a403b454fc3ca54c-358x207.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]一人ひとりが変化そのものになろうという意味の「BE THE CHANGE」のロゴは、世界を変える「風」をモチーフにデザインされました。三井不動産のコーポレートカラーの二色で塗り分けられたエレメントは、「風に乗って飛び立つ鳥」をイメージしています。「人が変われば、世界は変わる」という思いから、掲げたスローガンです。




三井不動産グループのサステナビリティについて
 三井不動産グループは、「共生・共存・共創により新たな価値を創出する、そのための挑戦を続ける」という「&マーク」の理念に基づき、「社会的価値の創出」と「経済的価値の創出」を車の両輪ととらえ、社会的価値を創出することが経済的価値の創出につながり、その経済的価値によって更に大きな社会的価値の創出を実現したいと考えています。
 2024年4月の新グループ経営理念策定時、「GROUP MATERIALITY(重点的に取り組む課題)」として、「1.産業競争力への貢献」、「2.環境との共生」、「3.健やか・活力」、「4.安全・安心」、「5.ダイバーシティ&インクルージョン」、「6.コンプライアンス・ガバナンス」の6つを特定しました。これらのマテリアリティに本業を通じて取組み、サステナビリティに貢献していきます。

【参考】
・「グループ長期経営方針」 https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/innovation2030/
・「グループマテリアリティ」 https://www.mitsuifudosan.co.jp/esg_csr/approach/materiality/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス