【祝!ユネスコ無形文化遺産登録記念!】小江戸川越の旧酒蔵「昭和蔵」で埼玉県全31 蔵の日本酒を味わい尽くす「試飲機制覇チャレンジ」開催!
2025/1/11 13:55 PR TIMES
埼玉全酒蔵が集結!日本酒ファン待望の制覇イベント!
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-2c66073827c135182339cde0be9ee9af-1247x691.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社まちづくり川越(埼玉県川越市、代表取締役社⾧ 栗原幹雄)は、埼玉県川越市の
川越市産業観光館 小江戸蔵里内の昭和蔵にて、2025 年1 月13 日から3 月31 日までの
期間限定で、ユネスコ無形文化遺産に登録された日本の「伝統的酒造り」を祝う特別企画
「試飲機制覇チャレンジ」を開催いたします。埼玉県全酒蔵から厳選した50 種類の日本酒を
制覇して、限定景品を手に入れる特別な体験をお楽しみください!
本イベントは、地元埼玉の全31蔵の地酒を存分に味わえる企画です。試飲機を使った気軽
な参加スタイルで、初心者から日本酒愛好家まで幅広く楽しんでいただけます。
試飲機制覇チャレンジの魅力
選べる2 つの挑戦コース
全酒制覇コース:試飲機50 種類すべてを制覇!
達成者には、特製枡と記念グラス、さらに昭和蔵内にあるお好みの日本酒
(300ml)をプレゼント。(全種類達成のための試飲にはメダル60 枚)
大吟醸制覇コース:大吟醸専用試飲機10 種類すべてを堪能!
達成者には、昭和蔵内にあるお好みの日本酒(300ml)をプレゼント。
(当コース達成のための試飲にはメダル20 枚)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-090f6b86096d675dea480cc63e1e6919-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]特製枡と記念グラス[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-2e1406da7ff1eb07747d40a9b3528cf6-2937x1948.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]スターターキット
参加方法は簡単!
1. レジで制覇帳、鉛筆、メダル4 枚(通常は3 枚)のスターターキットを購入。
2. 試飲機でお気に入りの日本酒を楽しむだけ!試飲1 杯はメダル1~2 枚。
3. 試飲した日本酒をオリジナルの制覇帳に記録し、達成を目指しましょう!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-66c62dfacefd01cd171aa19e34475974-640x427.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]特別な体験を支える「大吟醸専用試飲機」
昨年新たに導入された「大吟醸専用試飲機」
は、1台10種類全てが大吟醸酒という贅沢
な構成で、日本酒ファンにとって夢のような
一台です。高価な大吟醸酒を少量から試せ
る、特別な体験をぜひお楽しみください。
イベント概要
開催期間:2025 年1 月13 日(月)~3 月31 日(月)
場所:川越市産業観光館 小江戸蔵里 昭和蔵(埼玉県川越市新富町1-10-1)
(JR 川越線・東武東上線「川越駅」より徒歩15 分/西武新宿線「本川越駅」より
徒歩3 分)
営業時間:11:00~19:00(昭和蔵)
お問い合わせ(代表):049-228-0855
URL:https://www.machikawa.co.jp/
昭和蔵とは?
埼玉県内全31蔵の酒蔵から厳選された日本酒が集まり、有料の試飲機で飲み比べを楽しめるほか、
醤油や味噌などの発酵食品が並ぶ「発酵ばるコーナー」もあり、埼玉の食文化の奥深さを体感できる
空間です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-1377ae8788cb17bce384b76be5846fe7-1125x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]埼玉県内全31蔵の日本酒が勢揃い[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-74e60dfb7d277929b9263d3801757bf6-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]厳選した50種類の日本酒を試飲機を楽しめる
小江戸蔵里(川越市産業観光館)について
「小江戸蔵里(こえどくらり)」は、明治8 年(1875 年)に創業した旧鏡山酒造を、当時の
面影を残し改修した施設です。施設内には独立した各蔵があり、これらのうち、明治蔵、
大正蔵、昭和蔵の三蔵は、国の登録有形文化財に指定されています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-fa272cdeb80266df1d66ab949eae4dbc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-2c66073827c135182339cde0be9ee9af-1247x691.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社まちづくり川越(埼玉県川越市、代表取締役社⾧ 栗原幹雄)は、埼玉県川越市の
川越市産業観光館 小江戸蔵里内の昭和蔵にて、2025 年1 月13 日から3 月31 日までの
期間限定で、ユネスコ無形文化遺産に登録された日本の「伝統的酒造り」を祝う特別企画
「試飲機制覇チャレンジ」を開催いたします。埼玉県全酒蔵から厳選した50 種類の日本酒を
制覇して、限定景品を手に入れる特別な体験をお楽しみください!
本イベントは、地元埼玉の全31蔵の地酒を存分に味わえる企画です。試飲機を使った気軽
な参加スタイルで、初心者から日本酒愛好家まで幅広く楽しんでいただけます。
試飲機制覇チャレンジの魅力
選べる2 つの挑戦コース
全酒制覇コース:試飲機50 種類すべてを制覇!
達成者には、特製枡と記念グラス、さらに昭和蔵内にあるお好みの日本酒
(300ml)をプレゼント。(全種類達成のための試飲にはメダル60 枚)
大吟醸制覇コース:大吟醸専用試飲機10 種類すべてを堪能!
達成者には、昭和蔵内にあるお好みの日本酒(300ml)をプレゼント。
(当コース達成のための試飲にはメダル20 枚)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-090f6b86096d675dea480cc63e1e6919-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]特製枡と記念グラス[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-2e1406da7ff1eb07747d40a9b3528cf6-2937x1948.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]スターターキット
参加方法は簡単!
1. レジで制覇帳、鉛筆、メダル4 枚(通常は3 枚)のスターターキットを購入。
2. 試飲機でお気に入りの日本酒を楽しむだけ!試飲1 杯はメダル1~2 枚。
3. 試飲した日本酒をオリジナルの制覇帳に記録し、達成を目指しましょう!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-66c62dfacefd01cd171aa19e34475974-640x427.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]特別な体験を支える「大吟醸専用試飲機」
昨年新たに導入された「大吟醸専用試飲機」
は、1台10種類全てが大吟醸酒という贅沢
な構成で、日本酒ファンにとって夢のような
一台です。高価な大吟醸酒を少量から試せ
る、特別な体験をぜひお楽しみください。
イベント概要
開催期間:2025 年1 月13 日(月)~3 月31 日(月)
場所:川越市産業観光館 小江戸蔵里 昭和蔵(埼玉県川越市新富町1-10-1)
(JR 川越線・東武東上線「川越駅」より徒歩15 分/西武新宿線「本川越駅」より
徒歩3 分)
営業時間:11:00~19:00(昭和蔵)
お問い合わせ(代表):049-228-0855
URL:https://www.machikawa.co.jp/
昭和蔵とは?
埼玉県内全31蔵の酒蔵から厳選された日本酒が集まり、有料の試飲機で飲み比べを楽しめるほか、
醤油や味噌などの発酵食品が並ぶ「発酵ばるコーナー」もあり、埼玉の食文化の奥深さを体感できる
空間です。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-1377ae8788cb17bce384b76be5846fe7-1125x1125.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]埼玉県内全31蔵の日本酒が勢揃い[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-74e60dfb7d277929b9263d3801757bf6-2194x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]厳選した50種類の日本酒を試飲機を楽しめる
小江戸蔵里(川越市産業観光館)について
「小江戸蔵里(こえどくらり)」は、明治8 年(1875 年)に創業した旧鏡山酒造を、当時の
面影を残し改修した施設です。施設内には独立した各蔵があり、これらのうち、明治蔵、
大正蔵、昭和蔵の三蔵は、国の登録有形文化財に指定されています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/147875/3/147875-3-fa272cdeb80266df1d66ab949eae4dbc-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス