楽しみたいパパ、全員集合!日本中のパパがつながるポケットの中の秘密基地!累計140万PVの子育て情報サイト「パパしるべ」のLINE公式アカウントがリニューアル!

PR TIMES

パパに「いつでも・どこでも」繋がるチャンス!オープンチャットを活用して、互いに支え合い&励まし合い子育てライフを満喫するための仕掛けが満載のコミュニティを開設。

誰もが「パパって最高!」と思える社会を目指す子育て情報サイト「パパしるべ」(運営:合同会社パパしるべ 東京都品川区 代表 杉山錠士)は、「家族にとって唯一無二の存在」となるべく、仕事はもちろん家事育児、自分自身の人生を楽しもうと頑張るパパたちを応援してきました。ここ数年で急速に進む男性の家事育児参画を取り巻く環境の中で揺れ動くパパたちが仲間となることを促進するLINE公式アカウントを開設いたします。

やっぱりパパもつながりたい!
[画像1: https://prtimes.jp/i/109570/2/resize/d109570-2-066df2b7fdb6f3b920fb-1.png ]

パパしるべが実施したアンケート調査の結果(2021年7月/2022年9月実施分合算 対象:のべ609名)

Q:パパ友は必要ですか?
■必要:41.8%
■いればうれしい:43.6%
■別にどっちでも:12.7%
■必要ない:1.8%

一般的に「女性は共感を求める」と言われますが、8割以上のパパがパパ友を求めている回答から男性も子育てをするにあたって、共感してくれる仲間を必要としている傾向が伺えます。

だったら作ればいいじゃない?

と思うかもしれませんが、そもそも男性の育休取得率がいまだ13%程度という数字に象徴されるようにいまだ子育てに積極的な男性が多いとは言えない中で、気の合うパパ友を見つけるのは簡単なことではありません。また、仕事や勉強で競争することが求められてきた男性たちの中には、友だちを作ることが苦手な人も多いのが現状です。

変わりたいけど変われないパパたちの背中を押す「半歩先行くパパたち」
[画像2: https://prtimes.jp/i/109570/2/resize/d109570-2-14c611a8776cfbffc82a-8.jpg ]

約2年間にわたって「パパしるべ」で活動してきた中では、そんな中でも子育てを全力で楽しんでいるパパが全国各地に確実にいることはわかっています。ただ、そのほとんどは勇気や強い信念を持って現状を打破してきた人たち。多くのパパがそれをできるかというとなかなか難しいところです。

男性の育休制度が変わり、こども家庭庁が発足するなど変化している今、「大きな一歩」ではなく、「自分でもできそうな半歩」先に動き始めたパパの姿を知ることこそ、動き出すモチベーションにつながると考えています。

だからこそ、子育てや自分自身の人生を楽しみたいと思っているパパたちをつなぐきっかけを一つでも増やしたいのです。

いつでも、どこからでもパパがつながれる「ポケットの中の秘密基地」

時間も場所も飛び越えて気軽につながることができるデジタルツールのメリットを存分に活かすことができるのは今を生きるパパたちの特権です!子どもの頃、ワクワクしながら気の合う仲間と集まった「秘密基地」をスマホの中に作ります。

公式アカウントを中心に、インタラクティブにコミュニケーションが取れるオープンチャットルームを開設。
それぞれ気になるルームに登録すると、仲間とのコミュニケーションを取ることができます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/109570/2/resize/d109570-2-457ee8ce4be8812e6716-2.jpg ]

全国各地のパパが家族のためにこっそり同じミッションにチャレンジ!
新企画!ハッピースパイ大作戦!
公式アカウントではWEBサイト「パパしるべ」の最新記事更新情報のお知らせや、これまで実施してきた「パパのホンネアンケート」を実施していきますが、それに加えて新企画「ハッピースパイ大作戦!」がスタート。

公式LINEに登録したパパに毎週決まった時間に届く「夫婦や家族をハッピーにするためのプチミッション」。
あなたはパパスパイとなって家族にナイショでこっそり実行するのです。果たして、どれほどのパパが無事ミッションをコンプリート出来るのか??

「家族のためにやったほうがいいこと」はいっぱいあるけど、ちょっと面倒だったり疲れていたり、ちょっと恥ずかしかったり、なかなか手が出せないものもありますよね。でもね、想像してみてください。全国各地にいるパパたちが自分と同じミッションをやっていることを。その瞬間、「ちょっと繋がっている」と思えませんか?いや、思うでしょう!「ミッションだから仕方ないか」くらいの感覚でやってくれれば全然OK。結果的に家族が喜んだらいいじゃないですか!

例えばこんなミッション!
■妻を付き合っていた頃の呼び方で呼んでみる
■玄関の靴を完璧に揃え続ける
■子どもにいいところを3つ伝える
■家族に気づかれずにシンクをピカピカにする

スペシャリストも参加!テーマごとのオープンチャット!

【パパのためのアドラー式ゆる子育ての部屋】世界的ベストセラー『嫌われる勇気』でも知られ、夫婦、親子はもちろん仕事などでも役立つコミュニケーションメソッドが満載なアドラー心理学。これまでもWEBサイト「パパしるべ」でもアドラー心理学をベースにした記事はヒットを連発してきました。このオープンチャットには、アドラー心理学を子育てに活かした「アドラー式子育て」を提唱するパパしるべの記事でもおなじみ熊野英一さん本人が、なんと!参加します!

熊野さんのアドバイスはもちろん、みんなの悩んでいることを知って「自分だけじゃない!」と共感できることもあれば、先輩パパの悩みを見て今後起こりうる問題を知ることにも繋がるはず!
【PAPATOパークの部屋】
パパしるべではパパたちが公園で楽しく一緒に遊ぶための実証実験「オレのワンオペ秘密基地」を実施してきましたが、パパが子どもと一緒に行く最も身近な場所といえばやっぱり公園ですよね!鉄板コンテンツになった巨大シャボン玉のように、できれば、いろいろな楽しみ方を知りたい!実際に公園に行ったパパたち同士で「これが盛り上がった」「これはうまくいかなかった」といった公園遊びの報告やアイデアを共有していきましょう!

さらに、「ハッピースパイ大作戦!」に参加したパパがやってみた感想やリアルな報告などを語り合う「ハッピースパイ大作戦の部屋」と、「パパのホンネアンケート」について語り合う「パパしるべ総研の部屋」もオープンします。

「パパが繋がる」といっても、お互いのことを話したり「たくさんコミュニケーションを取って繋がりたい」というタイプもいれば、自分から発信したりするのは苦手なので「できればゆるく繋がりたい」というタイプ、「とにかくいろいろな情報を受け取りたい」というタイプや、「心理的なつながりがあればOK」というタイプもいると思います。

パパしるべのLINE公式アカウントでは、その全タイプのパパが参加できるのです!
みんなの会話を眺めるもよし、自ら発信するもよし、楽しみ方は自由です。

誰もが「パパって最高!」と思える世界へ

子育ては大変ですけど、家族の笑顔を見たり、子どもの成長を感じたり、子育てには「最高!」と思える瞬間だってたくさんあります!それを経験できるのはパパだからこそ!本当に最高なんです。そして、一人でも多くのパパが最高だと感じながら笑顔で楽しんでいる姿を見れば、パートナーも子どもたちも、職場の人も地域の人も、みんなが「パパって最高!」なんだなと感じてもらえる世界につながると思います。

パパたちが暗い顔して、愚痴って、不満たっぷりに子育てしていたら、誰も「パパになりたい」って思わなくなってしまいます!そんなのもったいないじゃないですか!

パパが踏み出して、負担が減ったらママも笑顔になるはず。笑顔のパパとママだったら子どもも笑顔になるはず。仲間と一緒に半歩踏み出すことで世界が変わるかもしれない!「パパしるべ」そんな思いを持って新たな”半歩”を踏み出します!

リリースをご覧のパパも、ぜひこちらから今すぐ登録してください!
https://lin.ee/tW81Dsz
[画像4: https://prtimes.jp/i/109570/2/resize/d109570-2-443884eb5c706a1e8f6e-11.png ]


【パパしるべとは】
[画像5: https://prtimes.jp/i/109570/2/resize/d109570-2-3b01c99977bbf8047c4a-10.png ]

累計140万PV!「パパも知らないパパのホント」に迫るパパ向けメディア「パパしるべ」
2021年6月NPO法人ファザーリング・ジャパンのプロジェクトとして、パパのための情報発信を目的としてWEBサイトとしてオープン。2022年8月より合同会社「パパしるべ」としてス独立しました。「パパの道しるべ」を示す子育てポータル「パパしるべ」は、多種多様なパパの生き方を応援し、パパの人生がもっと豊かになる必要な知識や情報の発信、そしてパパが集まる場所を提供しています。https://papashirube.com/
[画像6: https://prtimes.jp/i/109570/2/resize/d109570-2-d4bb5014a2c47a55eb2f-4.jpg ]

編集長:杉山錠士1976年、千葉県生まれ。合同会社パパしるべ代表社員。 放送作家。19歳と11歳の娘の子育てをしながら、25年にわたり、放送メディア、WEBメディアなどで子育てに関するコラムなど累計700記事を執筆。全国各地で子育て、夫婦のパートナーシップ、PTAに関する講演を200回実施。リピート依頼も続く。 NPO法人ファザーリング・ジャパン会員。アドラー心理学ELMリーダー。 <現在のサービス>■パパの実態やホンネなどパパに役立つ情報を届けるWEBメディア「パパしるべ」の運営■子育てイベントの告知や集客、レポート記事を作成するメディアパートナー事業■企業や自治体に向けた子育て関連のイベント、セミナーの企画運営■クラウドファンディングからうまれた持っているだけでパパとわかるPAPATOグッズの販売
[画像7: https://prtimes.jp/i/109570/2/resize/d109570-2-35f7f61315c5ae142793-9.png ]

PAPATO SHOP:https://shop.papato.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス