⽩ナンバー車を保有する安全運転管理者へのアルコール測定義務化に対応!アルコール測定結果クラウド管理システム『Draeger Alcotest(R) Go (ドレーゲルアルコテスト ゴー)』

PR TIMES

アプリをダウンロードしたスマートフォンとアルコール測定機をBluetoothで接続し、測定と測定開始と同時に測定者の写真を自動で撮影。専用クラウドで遠隔でのアルコール測定管理が可能!

警察庁より一定台数以上の⽩ナンバー車を保有する事業者に対し、2022年4月より酒気帯び有無の確認とその記録を1年間保存することを規定。上記に加え、アルコール検知器を使った運用とアルコール検知器の保持を規定する府令が公布されました(詳しくは警察庁HPをご覧ください)

2023年1月、ドレーゲルジャパン株式会社は安全管理者様の遠隔でのアルコール測定状況確認作業に好適なトータルソリューション『Draeger Alcotest(R) Go (ドレーゲルアルコテスト ゴー)』を発売します。

本製品はアプリをダウンロードしたスマートフォンとアルコール測定機をBluetoothで接続し、測定開始と同時に測定者の写真を自動で撮影します。測定結果データは専用のクラウドシステムで遠隔から管理可能です。

マウスピースを交換することにより複数名で衛生的に利用できます。(マルチユーザーモード)
[画像1: https://prtimes.jp/i/50505/7/resize/d50505-7-5d469614f79461ebefda-0.png ]


『Draeger Alcotest(R) Go (ドレーゲルアルコテスト ゴー)』ソリューション概要


アルコール測定機『Draeger Alcotest(R) 4000 Go』

小型で軽量の測定機『Alcotest(R) 4000 Go』は持ち運びしやすく、外出先でも手軽に測定できます。
マウスピースを取り換えることにより、複数人でも使用可能です。
電気化学式センサー採用の為、信頼性のある測定結果が得られます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/50505/7/resize/d50505-7-8f0662c9026afb7543ac-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/50505/7/resize/d50505-7-f3b06a532ace9cd0a38b-4.jpg ]



アルコール測定機『Draeger Alcotest(R) 4000 Go』使用時に利用する無料専用アプリ『Draeger Alcotest(R) Go(ドレーゲル アルコテストゴー)』

『Draeger Alcotest(R) Go (ドレーゲルアルコテスト ゴー)』は、アルコール測定機『Draeger Alcotest(R) 4000 Go』使用時に利用する無料専用アプリです。Bluetoothで測定器とアプリを接続することにより、測定データと測定中に撮影した写真はスマートフォンに保管されます。さらに、登録IDのログインによりSafeTrackへ自動でデータをアップロードします。


[画像4: https://prtimes.jp/i/50505/7/resize/d50505-7-1b59199e84dcafbe1d95-2.png ]




『Draeger Alcotest(R) 4000 Go』専用アルコール測定結果管理システム                         『Draeger SafeTrack(ドレーゲル セーフトラック)』


[画像5: https://prtimes.jp/i/50505/7/resize/d50505-7-0a05d7cd8d3a3147066f-3.jpg ]

測定結果及び撮影写真はDraeger Alcotest(R) 4000 Goアプリよりクラウド上のSafeTrackにアップロードされます。
安全管理者様はクラウド上のSafeTrack経由にて、遠隔で実施された測定結果を確認できます。
社員の始業前・始業後の測定結果を一覧にて表示して、測定の実行の有無・測定結果を閲覧、保存できます。

発売日
2023年1月

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス