さいとうなおき先生&テラ先生が審査員!『超自撮り☆オレたちを美少女・美少年化!』イラストコンテスト結果発表!

PR TIMES

https://www.palmie.jp/illust_contests/selfie_2022?aff_id=prtimes

株式会社パルミー(所在地:東京都港区、代表取締役:伊藤貴広、以下パルミー)は、本日11月21日(月)14時00分に『超自撮り☆オレたちを美少女・美少年化!』イラストコンテストの結果発表を公開しました。
コンテストページでは、総数2,500点を超える応募作品から選出された受賞作品を紹介しておりますので、ぜひご覧ください。

『超自撮り☆オレたちを美少女・美少年化!』イラストコンテスト結果発表


[画像1: https://prtimes.jp/i/15875/63/resize/d15875-63-02928a1583609e0e4f64-0.png ]

【コンテストページ】
https://www.palmie.jp/illust_contests/selfie_2022?aff_id=prtimes

【審査員】
さいとうなおき先生
テラ先生

【募集テーマ】
審査員のさいとうなおき先生・テラ先生の合計200枚の自撮り写真の中から好きなものを選んで、あなただけの「美少女・美少年」にしてください!


受賞作品

今回のコンテストで大賞と準大賞に選出された作品をご紹介します。
他の受賞作品についてはコンテストページをご確認ください。

▼コンテストページはこちら
URL:https://www.palmie.jp/illust_contests/selfie_2022?aff_id=prtimes
------------------------------------------------
大賞(1名)
------------------------------------------------
「Good Morning」 FUJIHARUさん

[画像2: https://prtimes.jp/i/15875/63/resize/d15875-63-ab57bdeb4e0fd31cd5c0-1.jpg ]

▼さいとうなおき先生の講評
ポーズを利用しつつも、あくまで自分の世界、自分の作品を描こうとする姿勢がとても素晴らしいと感じました。
絵作りの技術もさることながら、何を描くのかという、絵のテーマ選びについても『らしさ』を感じる事ができ、作品をもっと見たいという気にさせられました。
大胆なポーズを生かす、大胆な構図の選定もすばらしく、特に画面手前に透明なガラスのテーブルを置く事で、イラストの面白さを引き上げる工夫に脱帽しました。
全体的に密度が高いので、色をまとめるのが難しいように思いますが、ターコイズブルーとオレンジをぶつけてインパクトを持たせつつも、意識的に彩度をコントロールして色のぶつかり合いを避ける部分を作るなど巧みなセンスが光る作品です。
とても素晴らしいです!!!

------------------------------------------------
準大賞(2名)
------------------------------------------------
「花野風」 こたぱんさん

[画像3: https://prtimes.jp/i/15875/63/resize/d15875-63-3ec9a29c9a2334d6a0c4-3.jpg ]

▼テラ先生の講評
どれだけズームして眺めても全く繊細さが落ちなくて、ひたすらに美しい「隙のない絵」だなと思いました。
静止画の資料をもとにした上で、「髪が縦横無尽に舞う」という物凄く動きのあるイラストとして仕上げられたことにも強く感動を覚えます。
画面の左半分を真っ黒にしてしまうというアイデアも強気でカッコイイ!
題材・色選び・構図、どれを取っても素晴らしい1枚だなと思いました!「上達」 さへみさん▼テラ先生の講評
「メインの女の子には撮影画像を使用せず、液晶の絵や用紙のクロッキー練習にて沢山のポーズを引用する」という挑戦的な手法に感銘を受けました。
「ポーズを参考にして絵を描いている女の子」という、本大会のメタな視点を描いた非常に面白い題材だと思いますし、その味の良さを最大限にまで引き上げた見事なアイデアだったように思います!
ところで、この子のカメラロールがどうなってるか気になりますね…

------------------------------------------------
「上達」 さへみさん

[画像4: https://prtimes.jp/i/15875/63/resize/d15875-63-8efff0662cd0949fe3d9-2.png ]

▼テラ先生の講評
「メインの女の子には撮影画像を使用せず、液晶の絵や用紙のクロッキー練習にて沢山のポーズを引用する」という挑戦的な手法に感銘を受けました。
「ポーズを参考にして絵を描いている女の子」という、本大会のメタな視点を描いた非常に面白い題材だと思いますし、その味の良さを最大限にまで引き上げた見事なアイデアだったように思います!
ところで、この子のカメラロールがどうなってるか気になりますね…
------------------------------------------------

▼その他の受賞作品・講評はこちら
URL:https://www.palmie.jp/illust_contests/selfie_2022?aff_id=prtimes


パルミーとは


[画像5: https://prtimes.jp/i/15875/63/resize/d15875-63-ac157909408f6ad52cd0-4.png ]

URL:https://www.palmie.jp/subscriptions/lp?aff_id=prtimes

パルミーは、自宅に居ながらイラストやマンガの描き方が学べるオンライン教室です。著名クリエイターや漫画家、アニメーター、専門学校講師など、多くの「プロ」が講師を務めています。月額定額制(サブスク)で授業が受けられる「月謝制」は、累計利用者数20,000名を突破し、順調に利用者数を増やしています。


株式会社パルミー


[画像6: https://prtimes.jp/i/15875/63/resize/d15875-63-e984744f86a3a6444cd9-5.jpg ]

URL:https://www.palmie.jp/?aff_id=prtimes

パルミーは「世の中に創造力をインストールする」という企業ミッションの実現を目指し、尽力してまいります。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス