歯列矯正が必要な人は2人に1人の時代。生え始めからのケアで、矯正要らずのきれいな歯並びへ。乳幼児から使える「お口発達スタートキット」新発売

PR TIMES

木製知育玩具やベビー用品の輸入開発、およびインターネット販売を行っている、エデュテ株式会社(兵庫県神戸市、代表:中尾信也)は、赤ちゃんの成長に合わせたベビー食器を開発しているezpz(イージーピージー)の新商品として「お口発達スタートキット」を2023年9月4日に販売しました。
https://www.edute.jp/

[画像1: https://prtimes.jp/i/81993/76/resize/d81993-76-f803a1fc352af3407605-0.jpg ]


3歳未満のお子様をもつ親に「お子様の口腔発達について1番気になることは何ですか?」という質問をしたところ、「歯並び」と答えた人が69%という結果になりました。
[画像2: https://prtimes.jp/i/81993/76/resize/d81993-76-bdb58469db2777e11931-13.jpg ]


子どもの歯並び未治療の親に、矯正治療を検討する上での親自身の懸念点について質問したところ、親の懸念点1位は「治療費」79.2%でした。
複数の矯正歯科のWEBサイトをみてみると子供の歯列矯正の費用は30~80万円でした。

[画像3: https://prtimes.jp/i/81993/76/resize/d81993-76-a417f0039a035e026ca0-14.jpg ]


矯正人口は増え続けていると言われていますが、実際に矯正治療が必要な人は、厚労省の報告では、12歳~20歳で、叢生(乱ぐい歯)のある人が約26%、歯列空隙が10%、咬合の状況(オーバージェット4mm以上)が41%という結果が出ています。(2016年10月及び11月 厚生労働省 「歯科疾患実態調査結果の概要」より)
実に現代の子どもの半分以上が、なんらかの矯正が必要な歯並びだということがわかりました。
しかし、日本臨床矯正歯科医会が全国1000人に調査した結果では(2009年6月19日~6月20日『歯並びと矯正歯科治療』に関する意識調査より)矯正経験者は日本人の7~8人に1人に留まっています。

この結果から、子どもの歯並びは気がかりではあるものの、高額な治療費が捻出できずに放置せざるを得ない親がいることがわかります。

歯列不正の原因は乳幼児期の生活習慣


歯列不正の原因のひとつが食文化の欧米化です。
柔らかいものばかりを食べていると、しっかりと噛む習慣が身に付きません。そのため顎がしっかり育たず、歯がキレイに並ぶスペースが確保できなくなります。

好ましくない癖や生活習慣は、歯並びを悪化させるだけではなく、お口周りの筋力低下につながることもあります。
口の周りには、たくさんの筋肉群があり、歯列をぐるりと囲んでいます。歯列や咬合は、頬の筋肉をはじめとした筋肉群の機能によって、正しい位置に保たれています。
唇や頬の筋肉(口腔周囲筋)と、舌の筋肉(口腔内筋肉)の均衛のとれたところに歯は並んでいます。
お子さまの好ましくない癖や生活習慣は、これらの筋肉のバランスを崩すばかりでなく、お口周りの筋力を低下させ、歯並びが悪化する要因につながります。

お口発達スタートキットのできること:歯列不正予防


3種の異なる形が、赤ちゃんの舌や口周りの筋肉を満遍なく鍛えるのに計算されたデザインになっています。
歯並びの悪い人は舌の位置が下に下がって、正しい位置にない場合が多いです。
舌の筋肉が鍛えられることにより、舌全体が上顎にひっついた状態をキープできるため、歯並びが悪くなりにくくなります。
表面のポコポコとした突起は、乳歯が生え始める前の柔らかい歯茎を傷めることなく、乳歯が適正なタイミングで生えるように優しく刺激をします。
[画像4: https://prtimes.jp/i/81993/76/resize/d81993-76-8abef43e0ea205a68ce0-3.jpg ]


お口発達スタートキットのできること:口呼吸予防


アレルギー性鼻炎やアトピー性皮膚炎、気管支喘息は口呼吸が原因とされています。
また、虫歯や歯肉炎が増えたりといった口の問題も起こします。
口周りの筋肉を鍛えることで自然と口が閉じ、鼻呼吸を促します。

お口発達スタートキットのできること:上手に喋れる


発声・発語をするにも重要なのは口の動きと舌の動きです。形状の違うキットが発語に必要な筋肉を鍛えるので、正しい発音のトレーニングができるようになります。

[画像5: https://prtimes.jp/i/81993/76/resize/d81993-76-2316de6ae364672e100f-15.jpg ]

歯医者さんも推薦


毎日お子様を診察させて頂いてますと、5歳になっても歯と歯の間に発育空隙といったスペースが見受けられないお子様が多くおられます。このスペースが無いと永久歯が生えた時に綺麗に並ぶことが難しく、ガタガタした歯並びになってしまう可能性があります。そもそもこの原因は咀嚼する際の噛む力、舌の発育や位置など赤ちゃんの時期からのお口周りの筋肉の発達に大きく影響しています。
この商品は生後3ヶ月から飲み込む力、噛む力に必要とされる筋肉の成長を促してくれる事ができると思われます。
医療法人社団 さくら夙川駅前おきた歯科・矯正歯科 院長 沖田 亮介

赤ちゃんが使うものだから安全な素材


第三者による品質テスト(FDA承認+CPSC認定)を受けた安全な素材です。
使われている素材は哺乳瓶でも使われている食品グレードのシリコンだからお手入れも簡単です。
食洗機・乾燥機OK!

[画像6: https://prtimes.jp/i/81993/76/resize/d81993-76-48401737456ab0db5ddc-16.jpg ]

お口発達スタートキットの開発背景


小児言語病理学者および摂食・嚥下専門医が開発したお口発達スタートキット。
赤ちゃん主導の離乳食や乳児哺乳療法の臨床に携わる中で、幼い赤ちゃんに歯固めを使うことを推奨しています。
しかし、一般的な歯固めでは、赤ちゃんの口内の発達を促すスキルをカバーすることに限界があると感じました。
親が赤ちゃんに噛み方と食べ方を教えるのに役立つツールが市場になかったため、お口発達スタートキットを開発しました。

[画像7: https://prtimes.jp/i/81993/76/resize/d81993-76-51fae8da3f11a2ab6cef-6.jpg ]


このお口発達スタートキットを商品化したのはアメリカのezpz(イージーピージー)社。
2014年にシリコン製のひっくり返らないベビー食器を発売させましたが、
現在はベビー食器のみならず、赤ちゃんの成長に合わせたコップやカトラリーの開発も行っており、このお口発達スタートキットも離乳がスムーズに進むように考えられています。
[画像8: https://prtimes.jp/i/81993/76/resize/d81993-76-8a94cfc2b77772ba9fd5-7.jpg ]


[画像9: https://prtimes.jp/i/81993/76/resize/d81993-76-526166e3450b041c6fbb-15.jpg ]

カラーはローズピンク、ライトグレー、ミントの3色をご用意。
価格は、税込3,300円

エデュテ株式会社の直営オンラインショップ
https://www.edute.jp/c/item/inside/teether/ezpz-kit

エデュテ楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/edute/ezpz-kit/

エデュテが願うこと


親にとっても子供にとっても「痛い」「時間がかかる」「高い」歯列矯正をしなくてもいいケアが乳幼児からできる「お口発達スタートキット」なら、3,000円(税抜)で可能になります。
乳幼児期からの口腔トレーニングを日本の常識にし、経済的・精神的負担をなくし、きれいな発声、自然できれいな歯並びの子どもたちを増やし、笑顔に自信が持てる世の中になるように願っています。


【商品概要】
■商品名 お口発達スタートキット
■販売価格 税込3,300円
■素材 シリコーンゴム
■カラー ローズピンク、ライトグレー、ミント
■製造 中国
■企画ブランド ezpz(イージーピージー/アメリカ)
■発売元 エデュテ株式会社 

【エデュテ株式会社のミッション・ビジョン】
ミッション:楽しく学ぶで世界の子育てに貢献する
ビジョン:感動子育て応援カンパニー
Edute(エデュテ)は、エデュケーション(教育)とエンターテイメント(楽しみ)をコンセプトに、楽しく学ぶ製品やサービスを提供する会社です。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス