40代男性で入浴剤を毎回使用するのは19%。使わない日の理由は掃除、コスパ等家事家計への負担など。一方で水風呂で使える・プールで子どもが楽しめるなど一工夫あるものを求める声も。入浴剤使用の実態調査報告

PR TIMES

お風呂に関わる企画・開発・販売(インターネット販売)などを行うバスリエ株式会社(千葉県我孫子市、代表取締役:松永 武「以下、バスリエ」)が行った、入浴剤と入浴習慣に関するアンケート結果をお知らせします。
関連記事URL:https://www.bathlier.com/media/survey/sumi-40s-man/

[画像1: https://prtimes.jp/i/50030/261/resize/d50030-261-4bc7f3dbada3c613f39d-0.jpg ]


仕事での気遣いやストレスなど、何かと心労の多い40代。30代のころよりも肉体的にも疲れやすくなり、1日の心身の疲れをお風呂に浸かってリセットするかたも多いことと思います。お好みの入浴剤などを利用して、より充実したバスタイムを、と工夫しているかたもいらっしゃることでしょう。
そんな40代男性は入浴剤にどのような効果を期待しているのか、そもそも入浴剤の使用頻度はどのくらいなのか、アンケートを実施しました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/50030/261/resize/d50030-261-422369187054d5b8e8cb-1.jpg ]

1000人調査で判明!40代男性の63%は週の半数以上入浴!


40代男性の約47%が毎日(週7回)入浴
Q:入浴頻度は?
[画像3: https://prtimes.jp/i/50030/261/resize/d50030-261-d477bb313352eedb48e4-7.jpg ]

調査によると、40代男性で週7回入浴するという割合は5割弱。
週1以上入る割合は約86%で、週1未満など殆ど浸からないかたや、全く浸からないというかたの割合を大きく上回っています。年代的に家族のいるかたも多いことから、帰宅すれば既にお風呂が沸いていて入るだけ、というかたが多いことなども考えられます。

毎回入浴剤を使用している人は約19%
Q:使わない日の理由は?(複数回答可)
[画像4: https://prtimes.jp/i/50030/261/resize/d50030-261-cb7cbd67ff0951c8b30e-4.jpg ]

Q:使う理由は?(複数回答可)
[画像5: https://prtimes.jp/i/50030/261/resize/d50030-261-5502ad80ac5ea01b9176-4.jpg ]

40代男性のうち毎回使用しているとの回答が2割弱。
使わない理由としては「残り湯が洗濯に使えなくなる」「コストがかかる」「風呂釜・給湯器・浴槽が傷む」など、家計や家事に関わってくる内容が3つ僅差で並びました。
主婦の多くのかたが気にするような内容ですが、同様に40代男性も気に掛けている事項だということがわかりました。
一方使う理由について伺ったところ、疲労回復やリラックス効果などの意見が圧倒的に多く、日々の心身の疲れを癒したいという思いが伝わってきます。
また、使わない・浸からないかた合わせて20%ということで、毎回ではないが使うというかたが8割もいることがわかりました。

40代男性、普段使いはスーパー・薬局で買えるお手頃価格
Q:普段使いの価格帯は?
[画像6: https://prtimes.jp/i/50030/261/resize/d50030-261-b58d51f2391b75e33fd5-5.jpg ]

普段使いの価格帯としては、~50円が20%のトップに。一方で値段差が少しある~100円・~10円という意見が2番目に多く、どちらも16.57%に。~400円・それより上の価格帯に関しては1%未満という結果になりました。

40代男性が入浴剤に求めるのは効能・効果


Q:入浴剤を選ぶポイントは?(複数回答可)
[画像7: https://prtimes.jp/i/50030/261/resize/d50030-261-014ad3d1613fbf05367f-6.jpg ]

入浴剤を選ぶポイントとしては効能・効果がトップに。価格に関しても多くのかたが重要視していることがわかりました。
ただ、どのような入浴剤があったら良いか、という質問に対しては、上記の選択肢の内容に関わらず、以下のような様々な意見が得られました。

・水風呂用入浴剤
・子供達が喜ぶような外のビニールプール用で使えるものがあったらいいと思います。
・購入したら、環境対策出来る入浴剤
・お湯の温度で効能が変わる入浴剤などです。
・入浴剤が解けた後に湯面がイラストなどデザインが浮かび上がると入浴時の気分が上がると思います。
・一定時間がすぎたら元の無味無臭の真水に戻るような入浴剤(洗濯にも使えるし、災害時にも貯めておいた真水が役に立ちそうだから)。

まとめ


今回の調査から、40代男性は“湯舟に浸かる派”が非常に多いけれど、入浴剤に関しては家事の負担や家計の負担などの問題から、頻繁に使用するかたは少ない、ということがわかりました。
選ぶポイントの回答としてそれが良く出ていますが、“効果・効能”と“価格”できれば両方ともクリアできるものが良い、という思いが伺えます。

リラックスや温浴効果といった入浴剤の基本効果については、ス―パー等で売られているお手軽価格のものでも十分に効果があります。しかしより良い効果やコスパ、+αの効果(掃除がラクになる)など、様々な付加価値が加わった入浴剤・浴用品も多く販売されています。
日々のバスタイムをより有益な時間とするため、是非それらの中から、ご自身にあった入浴剤と、その活用法を見つけてみてくださいね。

調査概要


調査期間:2023年8月
調査主体:バスリエ株式会社
調査手法:インターネット
調査エリア:全国
調査対象:入浴剤に関心のある男女1000人
有効回答数:1000人

関連記事


・40代男性に“買わない理由”がない!入浴剤代わりの「湯舟に浸かる新常識」
https://www.bathlier.com/media/survey/sumi-40s-man/

会社概要


■会社名 :バスリエ株式会社
■代表者 :代表取締役 松永 武
■設 立 :2008年8月1日
■所在地 :〒270-1176 千葉県我孫子市柴崎台1-7-20 BATHLIER
■TEL :04-7183-3252
■URL :https://www.bathlier.co.jp
■Email: info@bathlier.co.jp
■事業内容:浴用品の企画・製造・販売
■担当:虻川・金坂

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス