海と日本プロジェクトごみ袋でごみ拾いに参加してユニクロ×海と日本プロジェクトオリジナルウェアをゲットしちゃおう!楽しみながら環境について考える環境デーなごや2022へ出展します!

PR TIMES

2022年9月17日(土)10:00~/久屋大通公園 会場内

海と日本プロジェクトin愛知県実行委員会は、9月17日に環境デーなごや2022へ「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」ブースを出展いたします。この出展活動は、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。
公式サイト:http://www.kankyoday.com/

[画像1: https://prtimes.jp/i/77920/1068/resize/d77920-1068-8b18b28fbfa3f0f23a76-0.jpg ]

環境デーなごやとは
「環境デーなごや」は、市民・事業者・行政の協働のもと、よりよい環境づくりに向けて具体的な行動を実践する契機とする行事として2000年からはじまりました。生き物との共生・低炭素社会の実現・循環型社会の構築などをテーマに、それぞれの地域で清掃活動や環境学習、講演会などを実施する「地域行事」。 成果を持ち寄り発表、交流、学びあう「中央行事」を開催。楽しみながら環境について考える場となっています。
これまで参加者のみなさんとともに学び、ともに行動することで、エコアクションの輪を少しずつ大きくしてきました。あなたも、輪の中に入ってみませんか。そして自分にできることを、自分の暮らす街ではじめてみませんか。一人ひとりの行動が、名古屋を変え、世界を変えるチカラです。
[画像2: https://prtimes.jp/i/77920/1068/resize/d77920-1068-75cbdef31defd2423197-1.jpg ]

今回の環境デーなごやのテーマは「藤前干潟ラムサール条約登録20周年~つなげよう! 命の輝き いきもののつながり~」
テーマは「藤前干潟ラムサール条約登録20周年~つなげよう! 命の輝き いきもののつながり~」です。
埋立処分場計画を断念し守られた藤前干潟は、重要な渡り鳥の飛来地として、2002年にラムサール条約の登録湿地になりました。登録20周年を契機に生物多様性についてあらためて考え、持続可能な未来に向けて一人ひとりが取り組むきっかけとします。
[画像3: https://prtimes.jp/i/77920/1068/resize/d77920-1068-23ca4dab56edeaa2232f-2.jpg ]

「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」ブースはエコライフひろばに出展!
会場は「フェアトレードひろば」「みんなつながる環境ひろば」「エコライフひろば」に大きく3つに分かれます。「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」ブースはエコライフひろばに出展します!
当日ブースに来場された方に海と日本プロジェクトごみ袋をお渡しします。ごみを拾ってきた方にはユニクロ×海と日本プロジェクトオリジナルウェアをプレゼント!
※数に限りがあります、在庫状況によって希望サイズがない場合がありますのでご了承ください。
海洋ごみについてのパネル展示もあるので、海のお勉強もできます!
[画像4: https://prtimes.jp/i/77920/1068/resize/d77920-1068-a1391887768c61181115-3.jpg ]

チラシPDFデータ:https://prtimes.jp/a/?f=d77920-20220914-cdaf8bdd7b1d0d99532d13769d2c7123.pdf

<イベント概要>

[表: https://prtimes.jp/data/corp/77920/table/1068_1_f49acd9379b9ee32c7028cf6e8f43fa0.jpg ]



<団体概要>
団体名称︓海と日本プロジェクトin愛知県実行委員会
URL︓https://tv-aichi.co.jp/aichi_uminohi/
活動内容︓愛知県を対象地域とした海と日本プロジェクトを推進する。
[画像5: https://prtimes.jp/i/77920/1068/resize/d77920-1068-3898348d1ee58a24fabc-4.png ]

CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
https://uminohi.jp/umigomi/
[画像6: https://prtimes.jp/i/77920/1068/resize/d77920-1068-f7d1c89f07112f555d4c-5.png ]

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス