エノテカ株式会社がベトナムに現地法人を設立 2024年10月からワイン事業を開始予定

PR TIMES

エノテカ株式会社(本社:東京都港区、社長:堀 慎二)は、ベトナム・ホーチミンに当社100%出資による現地法人、エノテカベトナム有限会社【ENOTECA VIETNAM Co.,Ltd.】を2023年10月12日に設立しました。2024年10月以降ワインショップ事業と卸売事業の開始を予定しています。海外販売拠点は、香港、シンガポール、中国、韓国、台湾、タイに続く7拠点目となります。

当社の海外事業は、2008年に香港に進出して以来好調に推移しています。昨年は、円貨ベースの売上前年比が約2割増と伸長しました。海外の各販売拠点では、日本と同様に世界各地からワインを直輸入し、各国のトップ商業施設で「ワインショップ・エノテカ」の出店や、レストラン・ホテルへの卸売事業を通じて「エノテカ」ブランドを発信しています。
今回、ベトナム経済中心地のホーチミンを拠点としたエノテカベトナム有限会社を設立し、ハノイやダノンなどの中核都市でワインショップ事業と卸売事業を開始することにより、「エノテカ」のさらなるプレゼンス向上を図ります。
ベトナム経済は1990年代以降、安定的な経済成長を遂げており、中所得国となった2010年以降もアセアン域内で高成長を達成しています。また、2040年まで生産年齢人口の増加、及び消費が活発な20~40代の人口増加も見込んでいます※1。ベトナムのワイン需要については、2000年代から金額・数量ベース共に急成長を遂げています※2。今後も成長が持続すると予想されており、ワイン輸入量も堅調に推移しています。ワインへの出費が比較的多いのは20代半ば~40代半ばの年齢層で※3、ベトナムで割合が高い若年層が主体となっています。
今後ベトナムのワインラヴァーの方々はもちろん、これからワインを楽しむエントリー層にも日本同様のきめ細やかなサービスのご提供と、ワインに関する様々なご提案を行い、ワインの多様性や魅力を発信していきます。ベトナムでのさらなるワインの浸透と、ワイン文化の醸成に貢献していきます。


※1:出典:『世界人口推計-2022年改訂版-』
※2:出典:IWSR
※3:出典:GlobalData

■現地法人の概要
(1)商号: ENOTECA VIETNAM Co.,Ltd.
(2)代表者:会長 辻 秀幸、代表取締役 麻生 基貴
(3)所在地 :9th floor, CJ Building, 2bis-4-6 Le Thanh Ton Street, Ben Nghe Ward, District 1,Ho Chi Minh City, Viet Nam
(4)出資比率:当社100%
(5)事業内容:ワインの輸入販売
(6)設立日:2023年10月12日
(7)事業開始:2024年10月予定

※エノテカ株式会社はアサヒビール株式会社のグループです。

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス