女性の必需品・生理用品について大調査【1000人アンケート】

PR TIMES

[画像1: https://prtimes.jp/i/80271/1291/resize/d80271-1291-e8f69427d67939edc2bb-0.jpg ]

生理用品とCM


こんな電車の中吊り広告があります。
 ---- 問題 ----
【問4】
 痛くなったらすぐ
 飲むものはなんですか?
ヒント: ・― ― ―・
 ----------
「痛くなったらすぐ〇〇〇」は、一時盛んに登場した生理痛の薬の宣伝で、すぐピンとくる方が多いでしょう。そして、ヒントのモールス符合が「セ」とわかる人にも、すぐ正解がわかる問題なのです。
生理用品ならではの遠回しの宣伝の例ですが、今は昔と違ってテレビのCMでも生理用品のストレートな表現によるPRは珍しくはありませんね。露骨すぎて物議をかもすことも、よくあります。
ナビットでは、全国の主婦を中心としたモニター会員1000人を対象に「生理用品」についてアンケートを実施しました。

【調査概要】
・調査期間:2024年1月
・調査機関:株式会社ナビット
・調査対象:20代~80代の男女
・有効回答数:1000人
・調査方法:Webアンケート

生理用品を使っている人は5割以上


【調査】
質問:生理用品を使用していますか?(回答者数:1000人)
[画像2: https://prtimes.jp/i/80271/1291/resize/d80271-1291-ec1a2ee866c8c00d0cc2-1.png ]

生理用品の使用について、5割を超える546人が「使用している」と回答しています。

利用している生理用品のトップは「昼用ナプキン」


【調査】
質問:どの生理用品を利用していますか?(複数回答可)(回答数:1817)
[画像3: https://prtimes.jp/i/80271/1291/resize/d80271-1291-9a0acb688509871e86ef-2.png ]

利用している生理用品について複数回答可で質問したところ、「昼用ナプキン」が最も多くて449人。次いで「夜用ナプキン」361人、「おりものシート」281人という結果になりました。おりものシート以降の回答は3桁の回答数とならず、使用する人としない人にはっきり分かれるような形となりました。

購入する頻度は「月に1回」と「2ヶ月に1回」が最多


【調査】
質問:どのくらいの頻度で生理用品を購入することが多いですか?(複数回答可)(回答数:1010)
[画像4: https://prtimes.jp/i/80271/1291/resize/d80271-1291-6d721c744255e3f88fb4-3.png ]

購入する頻度は「月に1回」と「2ヶ月に1回」同数の171人でした。
生理用品を消費する量は人によって違いますが、だいたい2ヶ月の間に購入する方が多いことが分かりました。

購入時に重視するのは「価格」がトップ


【調査】
質問:生理用品を購入する上で重視していることは何ですか?(複数回答可)(回答数:2198)
[画像5: https://prtimes.jp/i/80271/1291/resize/d80271-1291-4f4dd1092508d2fab372-4.png ]

購入する時に重視していることについて最も多かった回答(複数回答可)は「価格」で377人。回答数の15.3%でした。

生理の困りごとは。。


【調査】
質問:生理用品で困っていることは何ですか?(フリー回答)(回答数:1000人)

生理用品で困っていることを「フリー回答」で質問したところ、回答は『生理用品を購入する上で重視していることは何ですか?』と重なっていて、「費用がかかる」「かさばる」「かぶれる」「もれる」「むれる」などが目立ちました。全体の8割近くが「なし」でした。
回答の一部を原文のまま紹介しましょう。

・物価高で値上げしているのが困る。
・必要不可欠な商品に消費税が普通にかけられてること。
・おしりがかゆくなる。布ナプキンが肌にやさしいが、洗うのが面倒である。
・夜用を使用することが多いのですが、かさばるので、収納の場所をとる。
・量が多いので取り換えが大変。
[画像6: https://prtimes.jp/i/80271/1291/resize/d80271-1291-5a38b58c15052ec20db9-5.jpg ]


経済産業省とフェムテック


フェムテック(Femtech)という言葉を聞いたことがありますか?「Female(女性)+Technology(技術)」の造語ですが、生理など女性特有の健康に関する課題をテクノロギーの力で解決するための製品やサービスのことを言います。 経済産業省が2021年(令和3年)度から立ち上げた「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」という制度があります。働く女性が妊娠・出産や更年期などを理由に離職するのを防ぐため、女性の就業継続を支援するのが狙いです。フェムテック企業と一般企業・自治体との連携が生まれるキッカケを提供する・・生理用品と経済産業省。ちょっと意外な取り合わせですね。

「1000人アンケート」とは


「1000人アンケート」は、回答モニター付きのアンケートサービスです。回答モニターは主婦を中心とした全国63,400人のうちの1000人がアンケートにお答えします。カード決済のWebサービスですので、24時間365日稼働しており、ビジネスのスピード感を阻害しません。プリセットを使ったアシスト機能で始めての方でも簡単にアンケートが始められます。
[画像7: https://prtimes.jp/i/80271/1291/resize/d80271-1291-85d4d3ef672c546dea30-6.png ]


1000人アンケートの特長


1.アシスト機能を使って設問を自分で編集
2. 全国63,400人の主婦層(20代~)が最短2日で回答
3. データレポートやテキストマイニングも対応(オプション)
4. カード決済なのでいつでもアンケート実施が可能

1000人アンケート価格表


[画像8: https://prtimes.jp/i/80271/1291/resize/d80271-1291-8745b7a447176f2c852a-7.png ]

ナビットの「1000人アンケート」是非ご利用ください!

★「1000人アンケート」詳細はこちら★
https://survey.navit-research.jp/

★「1000人アンケート」お申し込みはこちら★
https://survey.navit-research.jp/welcome/sign_up

【会社概要】
■会社名 株式会社ナビット
■代表者 代表取締役 福井泰代
■設 立 2001年1月
■所在地 東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア8F
■TEL 03-5215-5713
■FAX 03-5215-5702
■URL https://www.navit-j.com/
■E-Mail webmaster@navit-j.com

【本リリースの引用・転載時のお願い】
・事前に株式会社ナビット 広報担当まで連絡頂けますようお願い申し上げます。
・クレジットと出典元のリンクを明記していただきますようお願い申し上げます。

<例>「株式会社ナビット(データ活用なう)が実施した調査結果によると…
<リンク先>https://www.navit-j.com/media/?p=93688

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス