「おじさんの未来に関する認識・意識」調査結果

PR TIMES

アンケート結果から見る、おじさんが目指したいあり方

一般社団法人おじさん未来研究所は、「おじさんの未来に関する認識・意識」に関するアンケート調査を実施しました。この調査は、世の中の「おじさん」に対する見方や、「おじさん」自身の意識を明らかにし、今後のおじさんの活躍の方向性を模索することを目的としています。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138986/2/138986-2-59bff0c4be92aca613a64db7dec640f4-1280x720.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アンケート概要
調査名: おじさんに関する認識・意識調査
調査期間: 11月1日から12月17日
回答数: 560件
調査方法: オンラインアンケート

アンケートの設問は、「全世代向け」「30代以下の方向け」「40代以上の男性向け」「40代以上の女性向け」の4つのパートから構成し、様々な切り口から「おじさん観」を分析できるようにしました。調査結果から浮かび上がった「現状のおじさん観とおじさんの未来」に関する要素を抽出し、伸ばしていく点、改善が求められている点に分けて分析しました。その結果、人生100年時代に活躍し続ける「おじさん」像が見えてきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138986/2/138986-2-2295aa11c3e2a5c10c663407b79297a0-819x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回はアンケート結果から以下の4つのポイントを抜粋し発表します。
1.おじさんについて感じること
2.ポジティブな側面
3.改善が必要な点
4.具体的な「おじさん」ロールモデル

1.おじさんについて感じること
1つ目のポイントは、「おじさん」に対する印象についてです。
回答者がおじさんについて感じることは、年代に寄らず、傾向はほぼ同じでした。上位はポジティブ(青字)な印象が多い一方で、中位以下にはネガティブ(赤字)なものも多く、改善していくポイントが見て取れます。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138986/2/138986-2-3e20b7fed511aed75f145eba70124e98-821x429.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
次の「おじさんの未来は明るいか?」についての回答からは、おじさん自身が一番悲観的に捉えていることが分かりました。一般的に、会社、家庭、社会など様々な面で負担を背負っていると感じている当事者故に、自らへの不安も大きいのかもしれません。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138986/2/138986-2-81b661f44fea458f461cab0e86ed92c4-822x433.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2.ポジティブな側面
2つ目のポイントとして、「おじさん」に対するポジティブな印象の特徴についてまとめました。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138986/2/138986-2-41817dc16b29a71d007b80f947fc0967-821x430.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138986/2/138986-2-4a7bd33813c027e42e298f827e81c5bb-815x428.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これらの要素を持つ「おじさん」が好感を持たれやすいことを示しています。多くの回答者が、おじさんが持つ豊富な経験と知識を高く評価しています。また、社会的な信頼性と頼りがいを感じさせる存在としてのおじさんの役割が認識されています。他者に対して謙虚な態度とサポートをしながらも、自身も前向きに挑戦している姿を期待されています。

3.改善が必要な点
3つ目のポイントは、「おじさん」に対するネガティブな印象の特徴についてまとめました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138986/2/138986-2-e37fa16ab114beb2ef31b3d2e5bf11f3-821x431.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138986/2/138986-2-04b8bdd841825e25801a0cfc3de0ee8c-820x428.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
これらの要素を持つ「おじさん」がネガティブに捉えられやすいことを示しています。一般的にも嫌われやすいと思われる人の特徴が並んでおり、それらに対する改善の要望が書かれていました。高圧的で批判的な態度、セクハラやパワハラを含むモラルに反する行為が、残念ながら一部のおじさんには見られるようです。
このような態度を改め、清潔感を維持し、現代のトレンドや多様な価値観への理解と柔軟性を持つことが、おじさんが活躍し続ける前提となりそうです。
4.具体的な「おじさん」ロールモデル
では、具体的にどのような人が「ロールモデル」として見られているのでしょうか?
有名人の中から上げて頂きました。
断トツの1位は「所ジョージ氏」、2位が「高田純次氏」、3位が「タモリ氏」
と並びました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138986/2/138986-2-3aded427909c230d7551e749c36449d4-824x430.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]※ユーザーローカルAIテキストマイニングによる分析( https://textmining.userlocal.jp/ )所ジョージ氏、高田純次氏は、30代以下の方、40代以上の女性、40代以上の男性それぞれで集計してもそれぞれ3位以内にランクインとロールモデルとして幅広い世代に認知されているようです。




また回答者に聞いた「なぜその有名人を選んだのか」の理由を10の特徴にまとめました。
そこには「2.ポジティブな側面」に上がっている要素が並んでおり、実際のロールモデルとしての好感度との関連性がみられます。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/138986/2/138986-2-b6096535e2906ccde94ac4bf4ccebcc1-823x405.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
5.まとめ
「おじさんの未来に関する認識・意識アンケート調査」から見えた、おじさんについての印象、伸ばしていくと良い点、改善が求められている点、についてご紹介しました。印象的だったのは「おじさん」と言っても多様で一言では表せないという声が多かったことです。また、おじさん自身が思うほどネガティブな印象ばかりではなく、今回のアンケートではどちらかと言うとポジティブな印象を持たれている方が多いようでした。

アンケートには他の設問もあり、違う切り口から分析した内容もありますので、ご興味のある方はこちらの資料をご覧ください。
d138986-2-fd7e6a60db4a063bc73a40147132de2a.pdfアンケート内容にご興味がある方は「おじさん未来研究所」にお問い合わせください。
問い合わせフォーム:https://www.ojisan-mirai.jp/#contact-front
今後の取り組み
おじさん未来研究所では、この調査結果を踏まえ、おじさん世代の方が社会でよりポジティブな役割を果たし活躍するための取り組みや、プログラムを開発していきます。私たちは、おじさん世代の方々が直面している課題に対処し、社会の中で積極的かつ建設的な役割を果たすことを支援することを目指しています。

おじさん未来研究所の今後の活動については、当法人のウェブサイトをご覧ください。おじさん未来研究所は、すべてのおじさんがその可能性を最大限に発揮し、社会の中で充実した役割を果たすことを願っています。

一般社団法人おじさん未来研究所について
当法人は、50代60代のライフキャリアに関するデータを集積・研究・発信し、50代60代が活躍する未来を創ります。

理事長:金澤 美冬
住所 :東京都新宿区西新宿三丁 目3番 13号 西新宿水間 ビル 6階
おじさん未来研究所ホームページ:https://www.ojisan-mirai.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス