利害錯綜の五輪組織委、難しすぎる森後継 【舛添要一が語る世界と日本(77)】新会長の第一の仕事は開催の是非
2021/2/16 6:36 舛添 要一 (国際政治学者)(News Socra)
「女性蔑視」発言の責任をとって、2月12日、五輪組織委員会の森会長が辞任した。 しかも、後継に川淵三郎氏を指名したことが明らかになって、猛反発を受け、後任人事も白紙になっている。 ここまで事態が悪化したことの背景について記してみる。 第一は、世論の反発である。 「女性蔑視」だとして、テレビのワイドショーをはじめ、連日この問題がトップニュースとなり、まさに炎上してしまった。森発言を擁護でもしようも…
この記事は有料です。無料会員登録すると2週間、全ての有料記事が閲覧できます。
2週間後以降は有料会員(月額540円※税込)に登録すると引き続き有料記事が閲覧できます。
有料会員の方は下のボタンからログインしてください。
ログイン