緊急事態宣言で 日本経済は二番底に 【木内前日銀政策委員の経済コラム(88)】1-3月期は再びマイナス成長 まん延防止措置の長期化も
2021/2/18 6:21 木内 登英 (前日銀政策委員、野村総研エグゼクティブ・エコノミスト)(News Socra)
2月15日に内閣府が発表した2020年10-12月期GDP統計・一次速報値によると、実質GDPは年率換算で+12.7%と、前期の年率+22.7%に続いて2四半期連続の2桁プラス成長となった。実績値は、事前予想の平均値の+8.0%程度を大きく上回った。 コロナショックによって日本経済は2020年4-6月期に戦後最大の大幅マイナス成長に陥ったものの、その後昨年末にかけて、日本経済が持ち直し基調を辿ったことを今回の数字は裏付けている。…
この記事は有料です。無料会員登録すると2週間、全ての有料記事が閲覧できます。
2週間後以降は有料会員(月額540円※税込)に登録すると引き続き有料記事が閲覧できます。
有料会員の方は下のボタンからログインしてください。
ログイン