【埼玉県飯能市】「晴れ風ACTION」で中央公園の桜保全活動を支援することができます
2025/3/26 18:55 PR TIMES

【概要】
「晴れ風ACTION」とはキリンビール株式会社が行っている支援活動です。キリンビール株式会社の特定商品の売り上げの一部を原資に、選定された全国の自治体の桜保全活動への寄付が均等に行われます。
また、インターネットの特設サイトから選定された自治体へのクリック数(特設サイト内では「晴れ風コイン」と呼称されています。)に応じて、キリンビール株式会社が上乗せして寄付を行います。
詳細は飯能市ホームぺージをご覧ください。
「晴れ風ACTION」で中央公園の桜保全活動を支援することができます(飯能市ホームぺージ)
実施期間
令和7年12月31日(水)まで
中央公園と桜
飯能市の中央公園は70年にわたり、桜の名所として親しまれてきました。昭和61年に都市計画公園として指定され、周辺には飯能河原や天覧山などの観光スポットが点在することから、多くの観光客が訪れる場所となっています。しかし、近年桜の老齢化が進み、枯れ木や切り株が増加。美しい桜が減少してきています。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/20170/230/20170-230-958e3620b540783b0bd8df26c6b6ce0f-900x600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]令和4年の中央公園の様子
寄付金の活用方法
公園の桜は昭和28年頃に植えられてから約70年が経過し、枯木や倒木が増えているため、更新工事が予定されています。工事では、老木の伐採や株の根を掘り起こして撤去し土壌改良を行い、害虫に強いとされるジンダイアケボノ品種の桜を植樹する計画です。この工事費用の一部に寄付金を活用する予定です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス