『釣りスピリッツ』シリーズ最新作『釣りスピリッツ ワンダー』稼働開始 ついにマボロシ超え 1000枚級バトル解禁!

PR TIMES

株式会社バンダイナムコアミューズメント(本社:東京都港区/社長:川崎寛)は、ゲームセンター向け魚釣り体験ゲーム『釣りスピリッツ ワンダー』を本日2025年3月18日(火)から全国のアミューズメント施設にて順次稼働開始します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-82d25ecd63f79dedd803ddace8aeb51f-2232x1578.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-6d2b62c1fc5a4d0feadda14d4f6eb514-883x497.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
『釣りスピリッツ』の最新バージョンである本作では、過去最多のメダルを獲得できる新ボス『ワンダークラス』と、BET枚数と獲得枚数の倍率を変更できる『ロッドモード』の登場により、一度に1000枚を超えるメダル獲得も狙えるようになりました。さらに、メダル未投入でもウキを投げ入れてから魚が食いつくまでを体験できる新機能『おためしキャスト』も実装。これまで以上に幅広いお客さまにお楽しみいただける要素を追加しています。ぜひお近くのゲームセンターでお楽しみください。

■『釣りスピリッツ ワンダー』公式サイト:https://trsp.bn-am.net/index.html
■『釣りスピリッツ ワンダー』紹介動画:https://youtu.be/Izy3KTrb_J0

■トピックス
・歴代最強『マグマロドン』にみんなで協力して挑もう
・ロッド進化で1000枚級バトル解禁
・『海皇』復活&他にも新たなオオモノが続々
・初めてでも安心の新機能『おためしキャスト』
・『釣りスピ-NET』にログインボーナス機能が登場
◆歴代最強『マグマロドン』にみんなで協力して挑もう
本作の目玉である新ボス『ワンダークラス』として登場するのは、キービジュアルのメインを飾るマグマの海を泳ぐ巨大なサメ『マグマロドン』。釣り上げたときの獲得メダルは250枚で、獲得メダル最多枚数を7年ぶりに更新しました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-2867dd8779f173329096448bff2bed8c-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-bee8fcc81cf9a8dbbc77beaede9edcaa-904x800.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-a8aee1024792968b15585f3d387f8028-604x405.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

『マグマロドン』が登場するワンダーステージ『地球誕生マグマオーシャン』は、モンスタークラスを釣って『ワンダーゲージ』を貯め、その後出現する赤い深海魚『ワンダーカギノウオ』を釣ると挑戦することができます。『ワンダーゲージ』はプレイヤー共通で、誰か1人でもワンダーカギノウオを釣りあげればプレイヤー全員が『ワンダーステージ』に進むことができるので、プレイヤー同士の協力が鍵になります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-19f0dc8d185e6be96ae6e4686d0bcaf4-893x504.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-7247935bf5ec6f3b21d318fe28ad76ad-957x540.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-ce5f08c440efa17dc4f96928dd5a1597-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆ロッド進化で1000枚級バトル解禁
新機能である『ロッドモード』を切り替えてロッドを進化させると、メダルのBET枚数と獲得枚数の倍率を変更することができます。選べるモードはふつうモード/3倍モード/5倍モードの3つ。5倍モードでワンダークラスを釣りあげれば、一度に1000枚を超えるメダル獲得も狙うことができるようになりました。

また、ロッドモードを切り替えると一部のオオモノは食いついた後の姿が変化するほか、3倍モード/5倍モードを使えば通常よりも『ワンダーゲージ』が貯まりやすくなります。

いつでも切り替えることができるので、狙う魚や手持ちメダル、自分のプレイスタイルに合わせて活用できます。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-a786bbed06539fd5abf465fe869537ff-1473x827.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-c8e74b408a45143c4a560f2380a65bf4-562x375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-0cffa7341002526d2d4791f43ab115e8-563x375.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆『海皇』復活&他にも新たなオオモノが続々
通常ステージにも130枚超えの新クラス『エンペラークラス』として、過去にコロコロコミックコラボで登場した『海皇』が復活。深海エリアには深海モンスタークラスとして『ボルケーノアンコウ』も登場するほか、今後もアップデートで新たなオオモノたちが追加予定です。
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-f52dd517c9dc70345b8abec24885ef1c-864x486.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-bf4dccde43a565ecb182afe3f8118b26-768x432.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-ba3378a8fe3931e188a792795d08f87d-863x484.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆初めてでも安心の新機能『おためしキャスト』
メダル投入前にサオコンを振ってウキを投げ入れ、魚が食いつくまでを無料で体験できる新機能『おためしキャスト』が登場。メダルを入れる前にチュートリアルのようにお試しいただくことができます。遊んだことがない方もこの機会にぜひお試しください。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-13f0d6f13cb49376baa0a3a650f00ecb-604x401.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-dcbd7cb3d3fd3dfe80f78d5d6e84f8d5-578x385.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆『釣りスピ-NET』にログインボーナス機能が登場
無料連動サイト『釣りスピ-NET』もパワーアップ。ロッドや必殺技などのバトルに使えるアイテムがもらえる『ログインボーナス』機能が登場。スマホでログインするだけで1日1回受け取れ、獲得したアイテムは1週間以内にゲーム機にログインすると無料で使えます。称号やクエストもアップデートにあわせて追加。引き続きご利用いただける『釣りスピ図鑑』機能とあわせて、ぜひご利用ください。
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-a9336e104ad9ded3cb8515c4be030b23-374x667.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-d1d02de6f838fdbceb2d65357894a7fd-390x693.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像19: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-86be765daafd66501e8c1a72853d4552-1170x1981.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆魚釣り体験ゲーム『釣りスピリッツ』とは
『釣りスピリッツ』は、全国のゲームセンターで人気の魚釣り体験ゲーム。大画面モニターを泳ぎまわる魚を、サオ型コントローラー『サオコン』を使って釣り上げる体感型ゲームです。メダルを使ってロッドを選び、魚が釣れるとメダル獲得。オオモノほど大量のメダル獲得が期待できます。

登場する魚は、カクレクマノミなどの小さい魚からホホジロザメなどの大きい魚まで300種類以上。
シンプルでわかりやすいゲーム性、だれでもプレイできる直観的な操作で、稼働開始から10年以上たつ今も広く人気が継続している大ヒットゲームです。
[画像20: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33062/1692/33062-1692-269ade5bdf65c101e1985a84d74d77fd-2592x1728.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・『釣りスピリッツ』ポータルサイト: https://trsp.bn-am.net/portal/index.html
・公式YouTubeチャンネル『釣りスピチャンネル』:https://www.youtube.com/@trsp-ch


※ニュースリリースの情報は発表時現在のものです。発表後予告なしに内容を変更、中止することがあります。※画像はイメージです。
※メダル枚数は店舗により異なる場合があります。※画面は開発中のものです。実際の仕様とは異なる場合があります。
(C)Bandai Namco Amusement Inc.

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス