マック「ハッピーセット」で配布中止の「ONE PIECE」カード、大会などで配布決定 SNS歓喜「ナイス判断」

J-CASTニュース

   バンダイは2025年10月7日、マクドナルドの「ハッピーセット」で配布予定だった「ONE PIECEカードゲーム」のカードを、大会参加記念品や店舗購入特典として配布すると発表した。

10月17日から配布開始

   マクドナルドでは、8月29日からハッピーセットで、「ONE PIECEカードゲーム」のカードを配布する予定だった。しかし、8月中旬にハッピーセットで配布されたポケモンカードをめぐり、転売や大量購入、食べ残しなどが問題になった。マクドナルドは8月20日、「ハッピーセット関連施策見直しの一環」として、「ONE PIECEカードゲーム」のキャンペーンの中止を発表した。

   バンダイは10月8日、「ONE PIECEカードゲーム」の公式サイトで、このとき配布予定だったカードについて、「本カードを楽しみにされているお客様から、配布に関するご要望を多数いただきましたので」として、バンダイと日本マクドナルドで協議した結果、配布方法が決定したと発表した。

   発表によると、配布方法は2つある。1つ目は「大会参加記念品としての配布」だ。「交流会」「公式ショップ交流会&ティーチング会」といった大会で、3枚1セットになったパック2種類が配布される。配布期間は10月17日から11月30日まで。

   2つ目は、「ONE PIECEカードゲーム店頭購入特典としての配布」だ。対象商品(「ブースターパック」商品)を税込1500円購入ごとに、カード6枚が1セットになった「プロモーションカードセット2025」がプレゼントされる。10月17日から配布され、なくなり次第終了という。

   Xではこの発表に「転売対策として良いと思います!」「これはナイス判断だと思う」「これなら食べ残しも出ないし、カード買う人だけが手に入れられるし、すごくいいと思う!!!」など、賞賛や歓喜する声が寄せられている。

記事提供元:タビリス