来年の「福袋」事前予約もう締め切り間近なの? 正月の初売りで買いに行くのは古いスタイルなのか
2025/11/11 16:54 J-CASTニュース

「お急ぎください」とメイン司会の水卜麻美アナが呼びかけ、火曜メインパーソナリティーの山下健二郎さん(ダンサー)は「欲しい!」とはしゃぐ。何のことか。2025年11月11日放送の「ZIP!」(日本テレビ系)は、「?よミトく!」コーナーで「福袋」を取り上げた。
予約や抽選で超早期化が激しい
福袋といえば正月の初売りの風物詩だが、最近は事前に予約や抽選をして、年明けに受け取る超早期化が広がっているという。水卜アナは「2026年の福袋商戦が本格化しています。チェーン店の1万円以下で買える福袋を集めてみました」と何店かを紹介した。
ケンタッキー・フライド・チキンは3500円の福袋に、5350円相当の全店共通の引換券、ビスケット型お昼寝枕などが入っている。スターバックスの福袋はオリジナルトートバッグで、8800円とちょっとお高いが、中には7500円相当のコーヒー豆、コーヒー豆チケット、ドリンクチケットと限定ステンレスボトルなど。焼肉きんぐはクーポン券4000円分、保冷バッグ、肉柄ティッシュケカバーなどが入って3000円だ。
「ファミマツケン福袋」気になる中身は
さらに11日から始まったファミリーマートは、年末年始キャンペーンアンバサダーの松平健さんをあしらったビッグサイズトランプ、タンブラーなどのほか、3000円相当のクーポン券などを詰めた「ファミマツケン福袋」を3300円で販売。加えて、500袋に一つ「1万円相当のギフトカード」、3000袋に一つ「マツケン直筆サイン」が入っているという。これに山本さんは「欲しい。いっぱい買っちゃう」と歓声を上げる。
ただ、福袋商戦は11月半ばから12月中旬までで、水卜アナは「なかには締め切り間近かなものもあるんです」と、求めるなら早めにと念を押した。
(シニアエディター 関口一喜)









