pickupon、電話事業者認証機構(ETOC)より「優良電話事業者」認証を取得

PR TIMES

生成AIを搭載したAI電話(CTI)「pickupon(ピクポン)」、電話事業者認証機構(ETOC)より「優良電話事業者」として認証登録されました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/129/33268-129-6be834d41acda48567a3f97ec9bdcd20-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」を開発・提供するpickupon株式会社(千葉県市川市、代表:小幡洋一、以下pickupon)は、2025年6月1日付で、電話事業者認証機構(Elite Telecom Operator Certification body、以下「ETOC」)による「ETOC認証(優良電話事業者認証)」を取得したことをお知らせします。

▼認証登録証
https://www.etoc.jp/elite/0061
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/129/33268-129-ba3c418eb2596bdd56b73d55e643965d-367x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


■ ETOC(電話事業者認証機構)について
ETOC(Elite Telecom Operator Certification body)は、「安心して使える電話の仕組みを、業界みんなでつくっていこう」という想いから生まれた非営利の認証機関です。

2024年に、通信業界を代表する5つの団体が連携して設立。電話番号を取り扱う通信事業者に対して、 サービス品質、セキュリティ対策・犯罪利用防止対策といった観点での審査を行い、一定の基準を満たした事業者に「優良電話事業者」として認証マークを付与しています。

詐欺やなりすましなど、電話の信頼性が問われる今だからこそ、安心して取引できる・使える事業者を可視化しようという取り組みです。

私たちpickuponもETOCの理念に共感し、電話がもっと信じられるインフラであり続けるように誠実なサービスづくりを続け、健全な電話事業に貢献していきます。

▼ETOC公式サイト
https://www.etoc.jp/
▼ETOC:優良電話事業者一覧
https://www.etoc.jp/elite

■営業/顧客対応のSFA入力に特化した CTI「pickupon(ピクポン)」

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/129/33268-129-7448bab35de348dbf88b21f10ea1dea4-638x353.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【電話/MTG業務DX化により解決できる3つの問題】

1. 情報共有システムへの入力漏れ問題
 会話内容をCRM・SFAなどの情報共有システムに自動入力!負担を減らし、入力漏れも防ぐ!
2. ブラックボックス化問題
 テキスト×音声の一次情報が残り、確認したいコールを一瞬で確認・共有!
3. 属人化問題
 顧客とのやり取りが「なめらか」に共有されるとナレッジがどんどん蓄積!
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/129/33268-129-38199f99f359d911f5fc57d4311f49a7-1484x784.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」は、顧客との通話内容のサマリーをAIがテキスト×音声で作成し、自動入力・共有してくれるサービスです。入力を意識せず、顧客との会話内容をチームのワークスペース(CRM・SFAなど)へシェアします。これにより、営業の架電シーンにおける入力漏れを防ぎ、入力コストを削減し、営業活動のブラックボックス化問題を解決します。

連携可能ツール:Mazrica, Salesforce, HubSpot, Google スプレッドシート, Microsoft Excel, Slack
※Webhookを介して各社で作成されたシステムと連携可能
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/129/33268-129-f1ff2f767cac73ab6b850c814ccfc38b-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 営業/顧客対応のSFA入力に特化したweb MTG 議事録AI「pickupon(ピクポン)」
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/129/33268-129-6b44cdb297cfb958dadf1eaca0144baa-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ポイント1:MTGの録音 / 自動議事録作成ができる
MTG終了後、一瞬で議事録が作成される
pickuponがMTGの音声データを取得して、録音/文字起こしを行い、MTG終了後、議事録が一瞬で作成されます。
ポイント2:SFA連携 入力特化!
SFA連携 入力特化!
入力項目により様々なパターンの自動サマリー入力が可能!構造的な情報入力もできます。データ保存料も無料です。

議事録の型も自由自在!!
自動入力機能により商談記録の漏れがなくなり、テンプレートを自社に合わせてカスタマイズできるので、議事録クオリティが統一されます。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/129/33268-129-db73466ef848812dbc2e26dc2f916f31-960x540.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 資料請求はこちらから
より詳しいサービス内容も記載していますので、興味のある企業様はぜひ一度確認してください。

URL:https://pickupon.io/
■ pickupon株式会社について
「『こまってる。』で世界を変える」をミッションに掲げ、「こまってる。」と対峙する企業を支援するサービスの提供を行う。HCI、身体拡張、メディア・アート、インテグラルデザインなど領域横断的に研究していたプロジェクトが2018年1月にOpen Network Labに採択され、それを機に2018年2月15日に設立。現在は、会話サマリーAI電話pickupon(ピクポン)の開発・運営を通じて、営業活動をストレスなく行えるサービスの提供を行う。
■ 会社概要
会社名 :pickupon株式会社(法人番号:8040001103567)
所在地 :東京オフィス 東京都港区六本木4丁目2−45 高會堂ビル2階
     千葉オフィス 千葉県市川市菅野2-15-8 little green1F
代表者 :小幡 洋一
設立  :2018年2月15日
URL  :https://pickupon.io/corporate
事業内容:営業/顧客対応のSFA入力に特化したweb MTG 議事録AI「pickupon(ピクポン)」、CTI「pickupon(ピクポン)」( https://pickupon.io/ )、会話サマリーAI電話「pickupon(ピクポン)」( https://pickupon.io/ )の開発・運営。営業ナレッジメディア「ゆるふわ営業ハック」( https://pickupon.io/blog )の運営。びっくりチャーンパトロール( https://pickupon.io/churn-patrol )の提供。Mazrica(マツリカ)導入支援(https://pickupon.io/solution/MazricaSales)。HubSpot導入支援(https://pickupon.io/solution/hubspot)。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/33268/129/33268-129-a40d2ea9f070ee7ab2a5a13be14ca1dd-709x708.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]



■サービスに関するお問い合わせ先
会社名:pickupon株式会社
TEL  :050-3134-5404
e-mail :info@pickupon.io
サービスに関する問い合わせ:https://pickupon.io/inquiry

■ 報道関係の方のお問い合わせ先
pickupon株式会社
TEL  :050-3134-5404
e-mail :info@pickupon.io

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス