「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」オリジナルメニューが並ぶコラボカフェが本日よりスタート!

PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-90ee81fdaf33f9acbd202c8958a77188-2000x1125.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビクターエンタテインメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:小野 朗)は、株式会社有隣堂(本社:神奈川県横浜市、代表取締役 社長執行役員:松信健太郎)が運営する「STORY STORY YOKOHAMA」とコラボレーションした「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」を2025年9月11日(木)より開催中です。本企画は、ビクターのシンボルキャラクター「ニッパー」の世界を“見て、味わって、体験”できる期間限定イベントです。

本日9月16日(火)からは、ニッパーの物語にちなんだオリジナルメニューを提供するコラボカフェがオープンいたしました。
ビクタースタッフによるコラボカフェレポートにもご注目ください。

【ニッパーコラボカフェレポート】

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-88551b1c78b397590271066c7221049e-997x741.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビクターのシンボルキャラクター「ニッパー」の世界を“見て、味わって、体験”できる期間限定イベント「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」が「STORY STORY YOKOHAMA」にて開催中です!店内はかわいいニッパーの装飾が施されています!

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-642ab0b5d24a27897c48c373872a7d13-1269x961.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-dc457a5e5fcb9ab85686dd972f37cb98-1035x1400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そして本日からニッパーコラボカフェもスタートしました!コラボカフェでは、ここでしか味わうことのできないオリジナルメニューが登場!一つずつご紹介していきます。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-d0275462573054858b97a2b857243058-1071x1428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「ニッパーレコードパンケーキ~Berry Harmony~」(1,210円/税込)ニッパーと言えば、蓄音機から流れてくる亡きご主人の声に耳を傾けて、なつかしい主人の声に聞き入っているようだった・・・という物語が有名です。その物語にちなんで、レコードのように真ん丸なパンケーキに、ニッパーの絵があしらわれたこちらの一品。ベリーの甘酸っぱさと、クリーミーなアイスが奏でる”ハーモニー”をニッパーと共にお楽しみください♪ナイフを入れるのがためらわれるほど、かわいいビジュアルになっています!出来たてのふわっふわをぜひお召し上がりください



なつかしい主人の声が聞こえる!アイスクリームプレート(1,100円/税込)ニッパーマークがスイーツでここまで表現出来るのか!驚きの一品です!コーンを蓄音機のラッパに見立て、ニッパーが耳を傾け首をかしげています。
蓄音器から流れる思い出の音をイメージし、きらめく音のようにフルーツやソースがちりばめられています。コーンの裏にはなんとケーキが!見てかわいい、食べておいしい、ボリューム満点なプレートとなっています!


[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-c4c26878f8fd721f6888d82301557c0a-1071x1196.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-d166e40ac487e3b580786d063c5e0424-1071x1296.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]思い出のエルダーフラワーソーダ(770円/税込)実はニッパーは実在したフォックス・テリアです。ニッパーの原画は、1889年にイギリスの画家フランシス・バラウドによって画かれました。こちらのドリンクは、ニッパーが駆けまわったイギリスの庭園を思わせる、爽やかなエルダーフラワーの味わいが楽しめます。まだまだ暑い日も続きますが、こちらのドリンクでシュワっと気持ちをすっきりさせてみてはいかがでしょうか?



ニッパーとまったり アップルミルクティー(660円/税込)ホっと一息つきたくなる…そんな時はぜひこのアップルミルクティー片手にカフェでゆっくりするのがオススメです。やさしく広がる甘いリンゴの香りが、心を和ませてくれます。
ニッパーマークがあしらわれたこちらのマグカップは、ホワイトとネイビーの2色展開!どちらのマグカップで来るかはお楽しみ♪マグカップはPOP UP SHOPでも購入可能です!


[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-145ec4302d3c5f4aab04624b3152e7ad-1016x1327.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
コラボメニューをご注文でもらえる「特製コースター」!2色あるのでどちらがもらえるかはお楽しみ♪数に限りがあるのでぜひお早めにお越しください!
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-3e64d31e05e2c75c48fc20b1b476e856-1113x734.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]特製コースター
こちらのPOP UP SHOPではニッパーグッズを販売中!定番の人気グッズや、新作グッズも数多く並んでいます!個人的にはこちらのニッパー・デニムライクトートバッグがおすすめ!ぜひお手に取ってみてくださいね!
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-5d38a4d06106a0ec37ddbe84013d2504-756x791.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-0369fb5b72ce3b6fdf0ffb643bc2c501-1071x1428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
なんとPOP UP SHOPでニッパーグッズを1,500円(税込)以上お買い上げで、「特製しおり」がもらえます!
STORY STORY YOKOHAMAで書籍を選んで、カフェでコラボメニューを頼んで、このしおりをお共に読書するのはいかがでしょうか?
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-a83e51f55419e1e18bf3fe1d254c8bc8-756x1008.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]特製しおり
店内はかわいいニッパーであふれています♪なんと撮影用にニッパーのぬいぐるみも貸し出し中!ぜひコラボメニューと一緒に記念撮影してくださいね。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-e2d7e5c7d880d0db6303d8c3579e6809-1071x1428.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-269f821efdee9064a45c6ba86882e476-1300x1733.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
歴史を感じる蓄音機も展示中。なかなか見ることのできない貴重なものなのでぜひご覧ください。
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-1eeb53314c67216a5318ed757ec53f5a-1428x1071.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
そしてなんと9/27(土)には店内でポッドキャストの公開収録「どうぶつとのちょっとイイ話~アナザー・ニッパー・ ストーリー~」公開収録 in NIPPER POP UP SHOP&CAFEが開催されます!
このイベントでは番組ナビゲーターのCeleina Annさんと、動物保護のリアルを描く人気連載漫画「全部救ってやる」著者の漫画家・常喜寝太郎さんのどうぶつ愛あふれるトークをお楽しみいただけます。ドリンク付き優先座席の応募が9/18(木)までですのでぜひチェックしてください!


「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」は、まさにニッパーの世界を“見て、味わって、体験”できるイベントです!
横浜にお越しの際にはぜひお立ち寄りください!
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-f31d1cef389aeb6a524f8f2e90a22684-1071x1054.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」

<開催概要>
「NIPPER POP UP SHOP&CAFE」
開催期間:【グッズ販売】2025年9月11日(木)~11月3日(月)/【コラボカフェ】9月16日(火)~10月3日(金)
開催場所:STORY STORY YOKOHAMA
アクセス:JR京浜東北線・根岸線「桜木町駅」徒歩3分/横浜市営地下鉄「桜木町駅」徒歩5分
営業時間:11:00~20:00 ※カフェラストオーダー 19:00
予約:不要
主催/協力:STORY STORY YOKOHAMA(株式会社有隣堂)/ビクターエンタテインメント株式会社


<ビクターマークの由来 ~ニッパーについて~>
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-0c2a5d381e1b33e8eb851f7d78ce4544-1417x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ビクターマークの原画は、1889年にイギリスの画家フランシス・バラウドによって画かれました。フランシスの兄マーク・H・バラウドは「ニッパー」と呼ぶ非常に賢いフォックス・テリアをかわいがっていましたが、彼が世を去ったため、彼の息子とともにニッパーをひきとりフランシスが育てました。たまたま家にあった蓄音器で、かつて吹き込まれていた兄の声を聞かせたところ、ニッパーはラッパの前でけげんそうに耳を傾けて、なつかしい主人の声に聞き入っているようでした。そのニッパーの姿に心を打たれたフランシスは早速筆をとって一枚の絵を描き上げました。その時の蓄音器は録音・再生ができるシリンダー式でしたが、その後円盤式に画き変えられました。そして、「His Master's Voice」とタイトルをつけたのです。
亡き主人の声を懐かしそうに聞いているニッパーの可憐な姿は、円盤式蓄音器の発明者ベルリナーを感動させ、彼はこの名画をそのまま商標として1900年に登録しました。それ以来この由緒あるマークは最高の技術と品質の象徴としてみなさまから深く信頼され、愛されています。

<ニッパー関連URL>
NIPPER-His Master's Voice-:https://www.nipper-story.com/
Nipper Official Store:https://victor-store.jp/nipper/
Instagram : https://www.instagram.com/nipperstory/
X: https://x.com/nipperstory

<イベント概要>
公開収録イベント
ポッドキャスト「どうぶつとのちょっとイイ話~アナザー・ニッパー・ ストーリー~」公開収録 in NIPPER POP UP SHOP&CAFE

ビクターエンタテインメントとJ-WAVE(81.3FM)によるポッドキャスト「どうぶつとのちょっとイイ話 ~アナザー・ニッパー・ストーリー~」。番組初となる公開収録の開催が決定しました!
本番組は、どうぶつが大好きなリスナーのみなさんと一緒につくるポッドキャスト番組です。どうぶつとの素敵なエピソードをご紹介しながら、どうぶつの話を様々に展開していきます。

公開収録では番組ナビゲーターのCeleina Annと、動物保護のリアルを描く人気連載漫画「全部救ってやる」著者の漫画家・常喜寝太郎さんのどうぶつ愛あふれるトークや、STORY STORY YOKOHAMAならではのどうぶつの書籍のお話しなど、ここでしか楽しめないトークをお届けします!
このイベントの、ドリンク一杯の特典付き優先座席にリスナー15名様をご招待します!

【イベント詳細】
「ポッドキャスト「どうぶつとのちょっとイイ話~アナザー・ニッパー・ ストーリー~」公開収録 in NIPPER POP UP SHOP&CAFE」
日時:2025年9月27日(土) 12:45受付開始/13:00開演/14:00終了予定
会場:STORY STORY YOKOHAMA店内カフェスペース
MC:Celeina Ann
ゲスト:常喜寝太郎(漫画家)
ドリンク付き優先座席 募集人数:15名
※優先座席以外からもイベントはご覧いただけますが、店内スペースのため観覧制限を実施する場合があります。

【応募サイト】
応募締切:2025年9月18日(木)23:59
URL:https://www.j-wave.co.jp/topics/2509_nipper.htm
※9月19日(金)中にご当選の方のみにメールにてご連絡いたします。

<番組概要>
番組名:どうぶつとのちょっとイイ話 ~アナザー・ニッパー・ストーリー~
放送日時:毎週月曜日配信
ナビゲーター:Celeina Ann
配信URL:https://arrtsidecast.podcast.sonicbowl.cloud/podcast/3d4d1326-bcb1-4b1d-bff7-0f6420e51414/
番組Instagram:https://www.instagram.com/doubutsu813/
「どうぶつとのちょっとイイ話」募集ページ:https://survey.sonicbowl.cloud/form/b6edbff5-ce66-4a5e-b571-0624b239b1a3/
ハッシュタグ: #どうぶつ813

[画像18: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2863/145/2863-145-5f3ac50ca6bec6b1c8799cec2e378c73-795x530.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]<「STORY STORY YOKOHAMA」について>
名称:STORY STORY YOKOHAMA(ストーリーストーリーヨコハマ)
住所:神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7
ヒューリックみなとみらい コレットマーレ 5F
最寄駅:JR京浜東北線・根岸線 / 横浜市営地下鉄「桜木町駅」
営業時間:11:00~20:00
定休日:1/1(水) 及び施設休館日に準ずる
取扱:本/雑貨/カフェ(一部テイクアウトあり)/図書カード/
Quoカード/HonyaClub受取
駐車場:提携駐車場あり
HP:https://www.yurindo.co.jp/story-story/store-yokohama




企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
記事提供元:タビリス