アロー総研主催 「 なぜ、あの大学は強いのか?」進路指導教員100人が予想! 人気60大学志願動向予測初公開

共同通信PRワイヤー

塾大連携セミナー≪塾・予備校関係者限定≫ 話題の東洋大学・千葉工業大学も登壇!最新入試情報も。

昨年、東洋大学白山キャンパスで開催し、大変好評をいただいた「塾大連携セミナー」。

今年も学習塾・予備校関係者限定の対面イベントとして開催いたします。

今回は、現在進行中の2026年度大学入試の中盤情勢データを基に、

受験生の支持を集める「強い大学」と集まらない「苦戦する大学」を比較し、

「強さ」の理由を解き明かしていきます。

 

◆塾・予備校注目!!『60大学当落大予想!』

◆アロー総研独自調査2026年度 大学入試中盤情勢『アロー短観』調査結果同時発表

 

登壇するのは代ゼミ&元駿台という2大進学予備校の受験情報担当者。そして、YouTuberとしても

人気のオンライン塾【展展堂】代表にも登壇いただきます。

 

登壇するのは代ゼミ&元駿台という2大進学予備校の受験情報担当者と

ご存じ、ルートマップマガジン編集長。

そして、YouTuberとしても人気のオンライン塾【展展堂】代表にも登壇いただきます。

また、今回のセミナーのために、アロー総研では新型の志願動向リサーチ「アロー短観」調査を実施。

首都圏・近畿圏にある60大学の志願動向を高校教員がどのように予想しているのかをまとめ、結果を初公開いたします

(来場者特典として調査結果を進呈いたします)。2026年度入試後半戦の進路指導にお役立てください。





■日時:2024 年10月3日(木)

10:30 ~ 12:00(受付開始10:00)

※事前申し込み制

※参加無料

※対面開催のみ(オンライン配信はありません。)





■プログラム *プログラムは変更される場合があります。

10:30~

トークセッション「首都圏入試2026 60 大学当落大予想!』

《登壇者》

代々木ゼミナール 教育情報センター 教育情報室 光野悠哉氏

教育ジャーナリスト・大学入試アナリスト(元駿台進学情報事業部長) 石原賢一氏

ルートマップマガジン社 編集長 西田浩史氏

高校生のオンライン塾【 展展堂】代表 天童辰也氏

アロー教育総合研究所 所長 田嶋 裕

11:00~

東洋大学 入試部 部長 加藤建二氏

11:30~

千葉工業大学 入試広報部 部長 日下部聡氏

12:00 ~ 

名刺交換会

 

■会場:東洋大学 白山キャンパス8 号館7 階125 記念ホール

〒112-8606 東京都文京区白山5-28-20

〈アクセス〉

 白山駅(都営地下鉄三田線) A3 出口:8号館入口まで徒歩5分

 千石駅(都営地下鉄三田線) A1 出口:8号館入口まで徒歩8分

 本駒込駅(東京メトロ南北線)1番 出口:8号館入口まで徒歩5分

 

 

■参加申込方法

 以下のドメインから申込フォームにアクセスし、必要事項を入力のうえお申し込みください。

https://forms.gle/vaNaT8JCw3oRh8me7

※お申し込み締め切り日 2025年9月30日(火)午後3時

※事前に申し込みをされていない方は、入場ができませんのでご注意ください。

 

■問い合わせ先

アロー教育総合研究所

E-mail : soken@allow-net.co.jp

 

 

 

記事提供元:タビリス