-
山田広報官騒動に透ける菅首相の女性観
【望月衣塑子の社会を見る】鈍感・安易に「女性」を持ち出すが、えこひいきにしか見えない [望月衣塑子 (東京新聞記者)]
2021/3/8 6:55 -
総務省 NTTとの接待問題できょう「中間報告」提出 参院予算委で
総務省 幹部がNTT社長らと会食 規程違反の接待で 中間報告へ[NHK]
2021/3/8 5:17 -
みずほ銀 またシステムトラブル
みずほ銀、またトラブル 定期預金一時預け入れできず[日本経済新聞 電子版]
2021/3/7 20:39 -
ワクチン接種者のデータ管理 高齢者への接種を控え苦悩する国と自治体
ワクチン接種はデジタル戦争 国と自治体に手作業の壁[日本経済新聞 電子版]
2021/3/8 6:24 -
福一事故から10年、原発マネーが復活へ
原発が動いていなくても 原電と関電、敦賀市に15億円[朝日新聞]
2021/3/8 6:49 -
中国での日本車販売急増 日産は2月に401%増
トヨタ、1-2月中国販売台数は前年比81%増-日産2月401%増[bloomberg]
2021/3/8 5:32 -
航空各社 利用者に割安PCR検査をセット LCCは無料で提供
航空各社 割安なPCR検査サービス提供で利用者確保の動き広がる[NHK]
2021/3/8 5:43 -
菅首相の口癖「~じゃないでしょうか」 反論したいときに使う
【編集長のイチオシ】18分で13回の菅氏口癖/福島原発事故はただただ幸運だった/逃げる河村市長/カズオ・イシグロ[土屋 直也 (ニュースソクラ編集長)]
2021/3/6 11:48 -
韓国政局、ソウル、釜山市長選に集中
「反文在寅」候補一本化なるか、動き出す韓国ソウル・釜山市長選[産経ニュース]
2021/3/7 21:08 -
「国民負担率」過去最大に コロナ禍で所得減少 税・社会保険料負担…
今年度「国民負担率」 過去最大の見込み 新型コロナで所得減少[NHK]
2021/3/8 5:25